奈良観光 浄瑠璃寺の九体阿弥陀堂 浄瑠璃寺をご案内致します。平安文化を今に伝える名刹は、奈良県と京都府の県境近く、加茂町の山里・当尾(とうのお)に位置しています。浄瑠璃寺の本堂。本堂の中には、9体の阿弥陀如来像が並びます。九体阿弥陀堂とも言われる所以ですね。 2021.12.22 奈良観光
奈良観光 日本最古の石燈籠!葛城市の当麻寺 日本最古の石燈籠。当麻寺の金堂裏手に日本最古の石燈籠があります。日本最古の石燈籠。国の重要文化財に指定されている八角形の石燈籠です。 2021.12.22 奈良観光
奈良観光 織田氏の建勲神社!天理市の伊射奈岐神社 天理市柳本町の建勲神社。柳本藩主であった織田氏により勧請されたのでしょうか。天理市柳本町天神山に鎮座する伊射奈岐神社の境内に、織田信長を祭神とする建勲(たけいさお)神社が鎮まります。長岳寺の飛び地境内に建つ五智堂を見学し、国道沿いに南下する... 2021.12.21 奈良観光
奈良観光 脳天大神の絵馬!修験道の聖地 金峯山寺蔵王堂の下手に、首から上の守り神と言われる脳天大神が祀られています。蔵王堂から脳天大神までの道のりには、相当数の石段が控えています。脳天大神の階段!お参りするにはちょっとした体力が必要になります(笑) 脳天大神(のうてんおおかみ)と... 2021.12.21 奈良観光
奈良観光 東山緑地の背伸ばしベンチ!奈良市白毫寺町 奈良市白毫寺町にある東山緑地。白毫寺近くの緑の広がるエリアは、お弁当を広げたり、軽い運動をしたりするのにおすすめです。萩の植えられた白毫寺の石段を降りて右折し、しばらく進むと緑に囲まれた場所に出ます。東山緑地の背伸ばしベンチ。普通のベンチで... 2021.12.19 奈良観光
奈良観光 薬師寺東院堂!鎌倉時代の国宝 鎌倉時代の国宝・薬師寺東院堂をご案内します。薬師寺の白鳳伽藍北側から入り、鐘楼の右手を進んで行くと、東回廊の左手に立派な建物が見えて参ります。国宝の薬師寺東院堂。薬師寺参拝といえば、薬師三尊像や東塔・西塔がイメージされますが、こんな境内の端... 2021.12.19 奈良観光
奈良観光 橿原市の植山古墳!東西に並ぶ2つの横穴式石室 今からちょうど11年前に訪れた植山古墳。橿原市五条野町に推古天皇の植山古墳があります。近鉄岡寺駅から徒歩15分ほどのアクセスで、周辺には見瀬丸山古墳や孝元天皇陵などが点在しています。ロープが張られ、立入禁止になっていました。植山古墳はどうや... 2021.12.19 奈良観光
奈良観光 茅原大墓古墳から望む風景!桜井市の帆立貝式前方後円墳 茅原大墓古墳の絶景。桧原神社から西へ下り、そこから南へとって大神神社の参道へ戻る途中、右手にこんもりと盛り上がる墳丘を見つけました。その墳丘が国の史跡に指定されている茅原大墓古墳であることを、道路脇の案内板で知ることになります。茅原大墓古墳... 2021.12.18 奈良観光
奈良観光 淀姫を祀る月日神社!奈良の三条通 奈良の月日神社。JR奈良駅から猿沢池方面へ続く三条通りを歩いていると、右手に見過ごしてしまいそうなほど小さい祠があります。神社の名前は月日神社。月日神社の鳥居は三条通りに面して建っておらず、東の方角を向いています。その祠も同じく、猿沢池や春... 2021.12.18 奈良観光
奈良観光 石上神宮の大銀杏!樹齢300年 石上神宮を山の辺の道の起点にする人も多いと思います。南北に連なる山の辺の道は、石上神宮よりもさらに北へ、奈良市内まで通じていることをご存知でしょうか。重文の楼門から東へ、披露宴の催される長生殿の横を通って進むと、左手に金色に輝く大イチョウが... 2021.12.17 奈良観光