東大寺

奈良観光

蝶の交尾!東大寺界隈

東大寺界隈を散策中、偶然にも蝶の交尾シーンに出会いました(2011年9月)。こんな感じで結ばれるんですね。蝶の交尾。東大寺戒壇院で国宝の四天王像を拝観した後、転害門方面へ足を向けている途中でした。昆虫も大自然の一部・・・ナチュラルな光景にし...
奈良観光

東大寺ミュージアムのトイレ

東大寺南大門をくぐると、大仏殿へ続く参道左脇に東大寺ミュージアムがあります。興福寺国宝館もリニューアルされて綺麗になりましたが、開館して間もない東大寺ミュージアムも洗練された博物館です。東大寺ミュージアムのトイレ(2012年9月撮影)。ホテ...
奈良観光

東大寺の桜!大仏殿との競演

桜は日本の花。東大寺大仏殿は日本最大の木造建築物。そして、その中に安置される大仏様は世界中の人々から愛され続けています。東大寺大仏殿前に開花する桜。東大寺の桜といえば、ちょうど5年前に大仏殿の背後から見物して以来のことです。あの時は拝観料を...
奈良観光

東大寺七重塔!96mの威容

東大寺には七重塔がありました。創建当時の東大寺には、東塔と西塔の2つの塔が建っていたんです。あまり知られていない史実ですよね。東大寺大仏殿の中には、創建当時を思わせる伽藍の模型が展示されています。ちょうど広目天の背後に位置します。
奈良観光

良弁椿のお守り!東大寺二月堂

奈良三銘椿の一つに数えられる東大寺の良弁椿。白い斑点が特徴の良弁椿に似せた糊こぼしのお守りが、お水取りで知られる東大寺二月堂で販売されています。長細い王冠のような形をした良弁椿のお守り。王冠のように見えるのは、実は椿の花びらに当たる部分です...
奈良観光

興成神社!東大寺二月堂火の粉かぶり

東大寺二月堂の西側斜面に、東大寺内八興社の一社とされる興成神社が鎮座します。ここはお水取り(修二会)で火の粉をかぶる場所でもあり、春先のお水取りシーズンには観光客の誰もが目にするお社ではないでしょうか。良弁杉の隣りに鎮座する興成神社。二月堂...
奈良の仏像ガイド

東大寺大仏の与願印

2014年度に訪れた東大寺のレポートです。東大寺大仏殿の中に毘盧遮那仏の与願印が展示されていました。仏像の印相については、以前に奈良国立博物館でも学びましたが、与願印は施し与えることを意味する印相です。巨大な与願印を前に、足を止めて記念撮影...
奈良観光

東大寺二月堂の香炉台!縁の下の力持ち

東大寺二月堂の香炉台を支える縁の下の力持ち。力感あふれるその姿に、思わずカメラを向けてしまいました。香炉台を支える縁の下の力持ち。お腹がぷっくりと出ていて、食いしばる口元に躍動感が伝わってきます。
奈良観光

東大寺ミュージアムの花喰鳥

10月10日にオープンした東大寺ミュージアム。なお、この記事は2011年度にオープンした当時の模様をご案内しています。入館料は500円でした。東大寺南大門をくぐると、すぐ左側にあります。花喰鳥(はなくいどり)。東大寺ミュージアムのチケット半...
奈良観光

東大寺指図堂!法然上人の霊場

法然上人を仰ぐ指図堂。東大寺大仏殿から西へ、戒壇院に向かう途中に法然上人を祀る指図堂があります。東大寺指図堂。指図堂は東大寺再興の際、大仏殿の計画図面を展示したお堂です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました