宴会 同窓会

宴会 同窓会

あかもくポン酢浸し

京都府産のアカモクが入荷しました。 春に旬を迎えるアカモクは、主に日本海側で採取される海藻です。漢字で書くと「赤藻屑(あかもく)」で、老成すると赤褐色になります。非常に丈の長い海藻で、航行の邪魔になることから嫌われることもあるようです。 ア...
宴会 同窓会

カゲキヨの刺身!源氏と戦った平景清

カゲキヨという名前の魚。 硬い鱗を持つエビスダイの別名を”カゲキヨ”と言います。 源氏に抵抗を続けた平氏の平景清(藤原景清)にちなんだネーミングです。我慢に我慢を重ね、最後に怒りを爆発させた牢破りで知られる景清。全身にガラスのような鱗をまと...
宴会 同窓会

グレの舟盛り!磯釣り王者の焼霜造り

産卵前の春先に脂がのるグレ。 寒グレの名で知られる磯魚ですが、そろそろ食べ納めの時期に当たる3月初旬に入荷しました。グレは雑食性で、冬の寒い時期には海藻を主食としているようです。 グレの舟盛り。 鮭や鰺、ブリ、イクラ、サザエなども盛り込みま...
宴会 同窓会

黒ムツの姿造り!脂の乗った赤い刺身

新鮮な黒ムツが入荷しました。 クロムツはスズキ目ムツ科の魚で、秋から冬にかけて旬を迎えます。赤ムツ(ノドグロ)と共に高級魚として人気があります。黒ムツの体表は紫色がかった黒色です。アカムツは赤いですから、一目見ればその違いは分かりますね。 ...
宴会 同窓会

マゴチの姿造り!扁平な頭

姿造りにするとどうなるんだろう? と、以前から思っていた真鯒(まごち)。平べったい頭部が特徴ですが、普段は砂泥地に棲息しており見分けのつかない色合いです。「夏の河豚(ふぐ)」とも言われ、甘味の強い白身は絶品です。 マゴチの姿造り。 扁平な形...
宴会 同窓会

イトヨリの刺身!尾びれの軟条

もっちりとして美味しいイトヨリの刺身。 とても上品な魚です。 ご会食予約の当日、新鮮なイトヨリが入荷しました。 関西では特に珍重される高級魚のイトヨリ。 晩秋から冬に掛けて旬を迎える魚で、品のある白身が人気です。赤と黄色の筋状の模様がとても...
宴会 同窓会

ヤマトポーク海老芋巻き

海老芋の美味しい季節を迎えました。 海老のように曲がっているから「海老芋」。ホクホクして甘味のある芋で、豚肉の脂ともよく合います。 ヤマトポーク海老芋巻き。 芯にしているのは蕪の葉っぱや人参です。薄揚げも広げて巻き込みます。作ってみて分かり...
宴会 同窓会

相模湾でよく獲れたシマガツオ

久しぶりにシマガツオが入荷しました。 通称「エチオピア」の深海魚です。 どことなく体形が真魚鰹(まながつお)に似ているため、”島の鰹”でシマガツオと呼ばれます。南方の魚という意味ですが、分類上はカツオの仲間ではなくスズキ目シマガツオ科に属し...
宴会 同窓会

イシダイの姿造り!口黒の旨味

スズキ目イシダイ科の石鯛(いしだい)。 同属の石垣鯛と体形がよく似ていますが、その模様は異なります。 石垣鯛が斑点模様なのに対し、石鯛は縞模様です。もっともこの縞模様は成長につれて薄れ、50cmを超える個体になると黒味がかった灰色一色になり...
宴会 同窓会

金目鯛の姿造り!外房御宿の鮮魚

深海魚の金目鯛(きんめだい)が入荷しました。 千葉県外房御宿町から届いたキンメダイです。 煮付けが美味しい金目鯛ですが、今回は姿造りにしてみました。 金目鯛の姿造り。 キンメダイの身は柔らかくておいしいのですが、皮を引いた刺身より皮付きのま...
スポンサーリンク