日本語の意味

こだわるの語源

「こだわる」の意味について考えてみました。 こだわりの食材、こだわりの調理法、こだわりのウェディングと、宣伝文句にもよく見られる「こだわり」。元々は差し障る、拘泥するといった具合に悪い意味で使われる言葉でした。それがいつの頃からか、良い意味...
奈良観光

町家の雛めぐりで見た押絵雛

桃の節句の恒例行事となった高取町の『町家の雛めぐり』。 3月の一箇月間、近鉄壺阪山駅近くの土佐街道沿いに様々な雛人形が展示されます。昨今の住宅事情もあってか、日の目を見る機会を失いがちの雛人形。正暦寺の人形供養が注目されるのも、時代の流れで...
奈良観光

長寿の縁起物『蓑亀』@長谷寺

長谷寺の本堂。 国宝建築の燈籠に目をやると、長寿の験(しるし)として知られる蓑亀(みのがめ)が居ました。甲羅になびく緑藻(りょくそう)がその目印です。文様などにも描かれる蓑亀ですが、大変縁起の良い吉祥のシンボルとされます。 灯籠台座の蓑亀。...
奈良観光

飛鳥川沿いの梅の花

飛鳥川沿いに枝垂梅が開花していました。 寒い冬が終わったかと思えば、急に暖かくなり各地に開花の報せが届いています。確かこの辺りは花桃の名所と記憶していますが、私が訪れた当日は梅の花が見事に枝垂れていました。 飛鳥川沿いの枝垂梅。 飛鳥川に架...
奈良観光

チューリップの品種アントワネット@馬見丘陵公園

黄色と赤のツートンカラーが美しいアントワネット。 アントワネット(Antoinette)はチューリップの品種です。春爛漫の馬見丘陵公園(昨年度)に咲いていました。今年も3月半ばに差し掛かり、いよいよチューリップの開花が待ち遠しいですね。 馬...
奈良観光

杣之内火葬墓出土の海獣葡萄鏡!天理駅前

近鉄・JR天理駅の改札を出た所に記念碑があります。 ”空から見た天理市”の地図を背に、古代の鏡のようなものが展示されていました。何だろう?と思って近づいてみます。 天理駅前のモニュメント。 天理市全域の航空写真を背にしています。こうやって見...
奈良観光

日知りの地に鎮まる天照御魂神社@桜井市太田

あまてるみたま。 何とも有難い名前の神社です。アマテルミタマは自然神・太陽の霊魂を意味しています。天照御魂神社の鎮座する桜井市太田は纒向遺跡のエリアに位置し、太陽との深い関係がうかがえます。 境内の石に「天照御魂神社」と刻まれます。 おや?...
奈良観光

梅川忠兵衛の墓碑がある安楽寺@橿原市葛本町

橿原市葛本町の安楽寺。 拝観寺院ではありませんが、近松門左衛門の浄瑠璃『冥途の飛脚』に登場する梅川忠兵衛の墓碑所在地として知られます。山門の前は何度も通っているのですが、今回初めて境内に足を踏み入れてみました。 安楽寺本堂。 立派な造りです...
マーケティング

伝統工芸べっ甲細工の見学

桜井市茅原にある池田工房。 日本の伝統工芸・べっ甲細工で知られる職人さんの工房です。縁あって三輪坐恵比須神社の初市大祭でそのお仕事ぶりを見学させて頂きました。数年前に、大神神社参道沿いでその商品を見たことはあったのですが、どのように作られて...
マーケティング

go ahead の用法

普段使いの英語は大切です。 ついうっかり間違った使い方をしているものです。ネイティブの感覚からのずれは、日本人である以上ある程度仕方ないのですが、直せるものなら直したいところです。先日、何気なく観ていたTV番組で go ahead の使い方...
スポンサーリンク