奈良観光

奈良観光

道の駅『レスティ唐古・鍵』!唐古鍵遺跡史跡公園

イタリア語で遺跡を意味する resti (レスティ)。 唐古・鍵遺跡史跡公園がオープンして間もなく、国道をまたいだ道の駅が営業を開始しました。その名も『レスティ唐古・鍵』。3階建ての建物で展望エリア、特産品直売所、カフェ、ベーカリー、歴史交...
奈良観光

柳本飛行場を守った高角砲台跡@唐古鍵遺跡史跡公園

道の駅レスティ唐古・鍵へ行って参りました。 私が訪れた時には、既に道の駅の駐車場は満車状態でした。仕方なく史跡公園東側の駐車場に車を停め、徒歩で公園内を横切ることになりました。その甲斐あってか面白いものを見つけました! 唐古池南側の高角砲台...
奈良観光

草壁皇子を葬る束明神古墳@高取町佐田

草壁皇子の墓と伝わる束明神古墳。 佐田の集落上手の春日神社境内にあります。墳丘の形式は八角形墳であり、天皇ゆかりの被葬者であることに間違いはなさそうです。築造時期は7世紀後半頃で、終末期古墳に当たります。 春日神社の石鳥居。 佐田の集落から...
奈良観光

極楽寺ヒビキ遺跡の大型掘立柱建物@橿考研ミュージアム

葛城氏の居館遺跡として知られる極楽寺ヒビキ遺跡。 古代豪族葛城氏の拠点とされる集落跡ですが、今は埋め戻されておりその様子を伺うことは出来ません。そんな中、ふと訪れた橿原考古学研究所附属博物館のエントランスホールで思わぬ展示物に出会いました。...
奈良観光

湯川家住宅@高取町観覚寺

高取れんじの道の入口付近に建つ家。 大字観覚寺(かんがくじ)の湯川家住宅です。 観覚寺といえば、子嶋寺や光永寺のあるエリア。東漢氏の居館跡とされる観覚寺遺跡の所在地としても知られます。曼荼羅で有名な子嶋寺へもすぐの立地です。 現代の湯川家住...
奈良観光

障子の引手に見る結界@新薬師寺

神社仏閣に詣でていると、時折目を引くデザインに出会います。 新薬師寺の境内で見た障子の引手もその内の一つ。 障子の引手。 障子の木枠がそのまま引手になったようなデザインです。 そこにバッテン印が浮かび上がります。これはやはり、結界を表してい...
奈良観光

唐古鍵遺跡史跡公園@田原本町

弥生時代の遺跡を整備した史跡公園がオープンしています。 奈良県内の幹線道路・国道24号線沿いに緑豊かな歴史公園が誕生!その名を『唐古・鍵遺跡史跡公園』と言います。道路の反対側には、観光拠点として期待される道の駅『レスティ唐古・鍵』も営業を開...
奈良観光

安倍文殊院の亀パン!花見見物のいわれ茶屋

安倍文殊院の名物「亀パン」を食べて参りました。 駐車場脇にお茶屋さんがあるのは知っていましたが、いつもスルーしていました。春爛漫の陽気に誘われておでかけした今回、初めて店内に足を踏み入れてみることにしました。亀パンはカボチャの餡を使った昔懐...
奈良観光

桜と菜の花の競演を楽しむ藤原宮跡

2018年度の今年も、藤原宮跡の花の競演を楽しんで参りました。 醍醐池の北に広がる藤原宮跡の春ゾーンで、満開の桜と菜の花の競演が今も続いています。 藤原宮跡の桜と菜の花。 菜の花畑の向こうに見えている山は、大和三山の耳成山です。 風光明媚な...
奈良観光

粟原川の桜@桜井市川合

粟原川(おおばらがわ)の桜を楽しんで参りました。 桜井市役所からも程近く、国道169号線沿いから見ることができます。桜井市内の穴場スポットとしてご紹介しておきます。 粟原川の桜。 開花状況ですが、文句なしの満開です! 今が旬の粟原川の桜、是...
スポンサーリンク