マゴチの兜煮!刺身に添える菊花コリンキー

ブイヤベースの元にもなるマゴチ(真鯒)。

夏の薄造りが定番ですが、美味しい出汁のでるアラを使って兜煮にしてみました。

マゴチの兜煮

マゴチの兜煮。

三輪素麺にあらの味を含め、人参や大根、牛蒡、椎茸、ブロッコリーを散らします。山椒の実がいいアクセントになりました。

マゴチの姿造り!扁平な頭
姿造りにするとどうなるんだろう? と、以前から思っていた真鯒(まごち)。平べったい頭部が特徴ですが、普段は砂泥地に棲息しており見分けのつかない色合いです。「夏の河豚(ふぐ)」とも言われ、甘味の強い白身は絶品です。 マゴチの姿造り。 扁平な形...

スポンサーリンク

コリンキーの飾り切りを添えたお造り

マゴチは身の締まった白身です。

扁平な体形で、少々卸すのが難しい魚ですが味は格別です。

夏場に味の落ちる鯛に取って代わり、白身の代表格とも言える魚ではないでしょうか。今回も一尾丸ごと入荷しましたので、刺身としてお出しします。

マゴチの刺身

マゴチとヒラマサ、イクラの三点盛り。

生食できるコリンキーを産直市場で見つけ、刺身のツマに使います。黄色いコリンキーが多い中、今回購入したのはややオレンジ色がかったコリンキーでした。ただ桂剥きにしてみると、中は黄色っぽかったです。

マゴチとアマゴ

マゴチとアマゴ

マゴチの目をよく見てみると、なんだかオタマジャクシが泳いでいるみたいですね。勾玉状とでも言ったらいいでしょうか、面白い形の目玉です。

マゴチの刺身・菊花コリンキー

本日は食用菊が無かったので、菊花状に切ったコリンキーと寄せ木細工の人参を添えます。

マゴチの平造りもいいですね。丸っこくアーチを描く白身を贅沢に頂きます。

マゴチとアマゴ

赤い小斑点が特徴のアマゴ(甘子)。

初夏に旬を迎えるアマゴを、自家製柚子味噌の「魚田(ぎょでん)」にして供します。

マゴチの兜煮

あら炊きに牛蒡は必須食材です。

マゴチを兜煮にする機会は滅多にありませんが、食材の旨味を余すところなく頂きます。

マゴチの刺身

食欲が減退しがちな夏。

新鮮なマゴチを食べて、暑い夏を乗り切りましょう!

タイトルとURLをコピーしました