黄色い鰭(ひれ)を持つキビレが入荷しました。
チヌ(黒鯛)とよく似ていますが、見た目も少し異なる魚です。分類上はタイ科ヘダイ亜科クロダイ属に入るようです。
キビレ。
腹びれや尻びれ、さらには尾びれが黄色いっぽいですね。側線は湾曲しながら尾びれに達しています。キチヌ(黄茅渟)とも呼ばれ、関西ではおなじみのチヌを彷彿とさせます。
黒鯛の刺身!血合いの赤いチヌ
新鮮な黒鯛(クロダイ)が入荷しました。関西エリアではおなじみの海水魚ですね。大阪湾をはじめとする内湾や汽水域に棲息し、甲殻類から海藻、スイカなども食べる雑食性の魚です。真鯛に比べるとやや側偏し、赤い血合いで知られます。クロダイの刺身。赤い縞...
汽水域にも生息する川鯛!刺身が美味しいキチヌ
個体によっては川魚に似た臭味を感じることもありますが、概ねあっさりとした白身を堪能することが出来ます。
基本的には海水魚ですが、時に川を遡上することもあるようです。
キビレの尻びれ。
太くて鋭い棘が見られます。尾びれの付け根は長細いですね。魚体に厚みは感じられませんが、淡白な味を楽しむことができる魚です。
大正楼のイベント会場。
テーブルを取り払い、高座椅子のみでセッティングしました。
銀光りするキビレ。
ヘダイにもよく似ていますが、ヘダイの頭はもっと丸かったように思います。
ヘダイの刺身!黄色っぽいタイ科の魚
比較的安価な平鯛(へだい)が入荷しました。真鯛に比べ、平べったい形をしています。淡白な白身で、とても食べやすい!黒鯛よりやや沖合に棲息しているようで、市場で見かける頻度は少ない魚です。ヘダイの刺身。扁平な魚体を三枚おろしにします。真鯛を捌く...
ヤマトポークの角煮。
寒い時期には豚の脂が欲しくなりますね。
なるべく地元産の豚肉を消費して、地域にも貢献していきたいと思います。