大正楼料理

大正楼料理

スムージーの作り方をマスター

コデマリやツツジなど、初夏の花が見頃を迎えています。 暑い夏に美味しいスムージーの作り方をご案内します。今回はパイナップルとミントのスムージーです。 パイナップルとミントのスムージー。 まずはパイナップルとグラニュー糖を1~2時間ほどマリネ...
大正楼料理

ガルニチュールとは

ガルニチュールとは主にフランス料理のつけ合わせのことを意味します。 フランス語で garniture と表記しますが、テリーヌ生地の中に詰める詰め物のことをガルニチュールと言うこともあります。 帆立と海老のテリーヌ。 テリーヌの生地(ファル...
大正楼料理

プチヴェール!アブラナ科の野菜

農産物直売所のおばさんから薦められたプチヴェール。 プチヴェールとは、フランス語で「小さな緑(Petit vert)」を意味するアブラナ科の野菜のことで、キャベツのミニチュアのような形をしています。 プチヴェール。 静岡県の増田採種場が19...
大正楼料理

鰆の和風ピカタ!溶き卵に味噌

鰆のピカタを作ってみました。 「春の魚」で「鰆(さわら)」と読みます。そのスマートな体型から、狭腹(さわら)とも書く淡白な魚です。 鰆のピカタ。 小麦粉の中に、隠し味として少しカレー粉も混ぜてみました。
大正楼料理

鯨ベーコンの養老寄せ!鮮やかな桜色

桜の季節に華やかな料理を作ってみました。 ピンク色に染まる桜の花を見ていると、日本人に生まれてきて良かったなぁと改めて思います。 鯨ベーコンの養老寄せ。 会席料理の一品としてお出ししました。 三輪そうめんを”養老の滝”のように見せるお料理で...
大正楼料理

鶏肉の松風焼き!アオサたっぷり

おせち料理の定番である松風焼きを作りました。 鶏肉、赤味噌、チーズ、卵黄、松の実、アオサ等を使って仕上げています。 大和肉鶏の松風焼き。 木箱でもよかったのですが、手持ちになかったので流し缶に入れて蒸し上げました。
大正楼料理

栄養満点!アピオスとは

スーパーでアピオスという食材を購入しました。 アメリカほどいもとも呼ばれるアピオスとは? 大変栄養価の高いアピオス。 アピオスは青森県八戸市辺りで栽培されているようです。 青森では娘さんが農家に嫁ぐ時、母親がこの芋を娘に持たせてやり、「この...
大正楼料理

ガッチョ!女鯒

ガッチョという面白い名前の魚がいます。 カサゴ科コチ科に属する魚の女鯒(メゴチ)。魚の呼び名にも地方色があり、大阪府泉州地区ではメゴチのことをガッチョと呼んでいます。 ガッチョ。 扁平な頭で、身のしまった美味しい魚です。
大正楼料理

松葉文様の土瓶蒸し器

二葉松(にようまつ)をデザインした器。 土瓶蒸しの器に、縁起物の松葉文様が描かれています。お刺身のツマに、人参や大根で松葉形をあしらうことがありますが、器のデザインにも使われていました。 松葉文様の土瓶蒸し器。 松茸シーズンに使う器ですが、...
大正楼料理

松島蒔絵椀!輪島塗の逸品

俵屋宗達の「松島図屏風」を題材にした金蒔絵。 荒磯の風景で知られるモチーフですが、輪島塗のお碗にも見られました! 松島蒔絵吸物椀。 木箱の中に眠っていた高価なお椀を久しぶりに取り出してみました。
スポンサーリンク