ご宴会のお客様にミシマオコゼの唐揚げをお出ししました。
白身のプリプリした美味しい身で、唐揚げ料理にはもってこいの食材です。
ミシマオコゼの唐揚げ。
ミシマオコゼの名前は、静岡県の三島女郎に由来します。
オコゼの姿造り
オコゼの姿造りをお出ししました。 背ビレに毒がある魚ですので、捌く際には注意が必要です。 三枚おろしの前に、まずはキッチンばさみで背ビレを切り落とします。取り除いた後も細心の注意を払い、炭化するまで焼いてから廃棄処分にしました。 見た目はグ...
淡路島南方に浮かぶ沼島で漁獲!ミシマオコゼ
ミシマオコゼの名前の由来ですが、どうやら沼島(ぬしま)説もあるようです。
静岡説を採るなら、三島女郎は醜いことで有名だったようです。そこから、姿形の醜いオコゼを”ミシマオコゼ”と呼ぶようになります。一方の沼島説は、単純に沼島周辺でよく獲れたことに因みます。ヌシマオコゼが訛り、いつしかミシマオコゼになったというわけですね。
ミシマオコゼ。
ちょっぴりグロテスクな見た目ですが、とても美味しい魚でした。
角のようなものが生えており、処理する際には注意が必要ですね。