奈良観光 南都銀行本店の羊!歴史あるイオニア式の列柱 奈良の地銀として知られる南都銀行。南都銀行本店の柱に目をやると、羊の立体彫刻が施されていました(2010年)。なぜ羊のレリーフなのでしょうか?西洋において富の象徴とされる羊が、金融機関のシンボルとして採用されたのではないかと言われています。 2022.08.06 奈良観光
奈良観光 元伊勢の意味 元伊勢ってよく聞きますよね。日本の神社の中でも、その格式の高さで知られる伊勢神宮。元伊勢とは、伊勢の神様(天照大神)が元々祀られていた場所のことを言います。飛鳥寺から甘樫坐神社へ向かう途中、飛鳥川に架かる橋の袂に「元伊勢」と記された石標があ... 2022.08.06 奈良観光
奈良観光 子規の庭!天平倶楽部 正岡子規が奈良に残した足跡を辿ります。場所は「日本料理天平倶楽部」の裏庭にありました(2010年8月)。子規の庭。国語の教科書でもおなじみの正岡子規の横顔。 2022.08.06 奈良観光
奈良観光 片山東熊!奈良国立博物館の建築家 奈良国立博物館の建築に携わった片山東熊(かたやまとうくま)。なら仏像館(本館)と東新館をつなぐ地下通路に片山東熊の肖像写真が掲げられていました。明治期の建築家として知られます。奈良国立博物館の他にも、京都国立博物館、東京国立博物館、赤坂離宮... 2022.08.06 奈良観光
大正楼料理 大和ポークの胡麻サラダ!夏に美味しい献立 奈良が育てた旨味たっぷりのヤマトポーク。奈良産豚肉として知られるヤマトポークですが、今回は胡麻風味のサラダに仕上げてみました。大和ポークの胡麻サラダ。ツルムラサキ、金時草、ベビーリーフ、黄色いトマトなども絡めて盛り付けます。 2022.08.06 大正楼料理
大神神社 桧原神社の三ツ鳥居!一代前 大神神社摂社の桧原神社。桧原神社の鳥居は、かの有名な三ツ鳥居です。檜原神社の三ツ鳥居(2010年撮影)。大神神社の記録によると、「古来、一社の神秘なり」と伝わります。三つの鳥居が横に連なり、独特の雰囲気を醸し出しています。 2022.08.06 大神神社
交通アクセス 三輪山麓のかまぼこ型踏切 三輪山の麓にかまぼこ型踏切があります。箸墓古墳から桧原神社へ向かう途中、JR桜井線の踏切を越えて行きます・・・ありました、ありました、かまぼこ型踏切が!かまぼこ型踏切の看板。向こうに見えるのは三輪山です。こんもりと蒲鉾のように盛り上がってい... 2022.08.06 交通アクセス
大正楼料理 インカのめざめ!アンデス原産 ご宴会のお客様にインカのめざめを使ったお料理をお出ししました。インカのめざめとは、じゃがいもの品種名なんですが、その栗色にも似た鮮やかな色にハッとさせられます。インカのめざめ。割と小粒のジャガイモです。やはり普通のじゃがいもに比べて色が格段... 2022.08.05 大正楼料理
大神神社 大神神社の天皇社!第10代崇神天皇 大神神社末社の天皇社(てんのうしゃ)。拝殿の南の小高い場所に鎮座しています。大神神社末社・天皇社。第10代崇神天皇が祀られています。 2022.08.05 大神神社
奈良観光 狛犬の足の紐!止め事祈願 狛犬の足に結び付けられている紐。あの紐は一体何を意味するものなのでしょうか?狛犬のよだれかけの謎は解明しましたが、また新たな疑問が湧いてきます。狛犬の足の紐は、止め事成就を祈願して結ばれているようです。 2022.08.03 奈良観光