大神神社

初詣仕様のなでうさぎ!大神神社の行列

大晦日のお昼過ぎ、空いた時間を利用して大神神社へお参りしてきました(2014年1月)。 初詣に備えて様々な準備が進められる大神神社境内。数あるお正月準備の中でも、なでうさぎの列を整理する ”杭打ち” が特に印象に残りました。 杭打ち。 なで...
大神神社結婚式 披露宴

日本の伝統を映すかんざし!結婚式前撮り

結婚式の前撮りを控え、スタッフの方にお願いして小道具をいくつか見せて頂きました。 その中でも特に、日本の伝統的装飾具である「かんざし」が目を引きました。当館でももう30数年前になりますが、芸者さんたちが簪(かんざし)を髪に挿しておられた記憶...
大神神社

大神神社の御神紋!秋の大神祭

三輪の秋祭りとして知られる「秋の大神祭」。 本宮に当たる2012年の10月24日、午前10時頃に祭典中の境内へ出掛けてみました。 子供の頃はお神輿を担いで、拝殿前で行われる御供撒き(ごくまき)に参加したものですが、大人になってからは初めて秋...
大神神社

事代主神を祀る大行事社!大神神社末社

意外と知られていない大神神社の末社。 三輪坐恵比須神社から東へ登って行くと、ちょうど突き当たりに大行事社が鎮座しています。道中右側に三輪山平等寺を見ながら、そのまま真っすぐ100mほど坂道を登り大行事社に到着します。 大神神社末社の大行事社...
奈良観光

安倍文殊院近くの秋海棠

安倍文殊院へ続く参道脇にシュウカイドウの花が咲いていました(2010年10月)。 漢字表記は秋海棠(しゅうかいどう)。 安倍文殊院のコスモスと同じく、秋を代表する花として知られます。 けなげな印象の花ですね。 シュウカイドウの原産地は中国、...
奈良観光

狐の手袋!ジギタリス咲く甘樫丘

飛鳥を散策していたら、ジギタリスの花に出会いました(2010年10月)。 ゴマノハグサ科のジギタリス。 小さいベルのような花が縦に並んでいますね。ジギタリスの別名がまた面白いんです(笑)
大正楼料理

鯖と柚子胡椒の茶巾豆腐

豆腐料理は、手を変え品を変え色々と楽しめますよね。 鯖と柚子胡椒を入れた茶巾豆腐を作ってみました。 サバと柚子胡椒の茶巾豆腐。 鯖のコクと柚子胡椒のキレが絶妙のバランスを生み出します。 パプリカとサラダ水菜をトッピングに配して供します。
奈良観光

自然体験!山の辺の道散策の醍醐味

大自然を身近に感じることのできる山の辺の道ハイキング。 日本最古の道は自然との戯れに満ちています! 古道沿いに生える大きな木。 生命力のほとばしる、これぞネイチャーワールドといった感じですね。
奈良観光

玄賓庵の鶏頭!トサカ系の花

山の辺の道の途上にある玄賓庵。 秋の境内を訪れると、鶏頭の花が咲いていました(2010年9月)。 玄賓庵の鶏頭(ケイトウ)。 パワースポット狭井神社から徒歩約15分、700mほど離れた場所に玄賓庵は佇みます。
奈良観光

相生の梛に縁結び祈願!不空院

2013年に訪れた不空院。 山の辺の道の「奈良道」へ通じる途上にあります。 真言律宗のお寺である不空院は「えんきりさん」とも呼ばれ、どちらかと言えば、縁結びよりも縁切りにご利益のあるお寺なのかと思っていました。願いが通じて悪縁が切れれば、自...
スポンサーリンク