大和丸茄子の焼き浸し!黒紫の宝石

大和伝統野菜の大和丸茄子。

奈良県内でも主に大和郡山市で栽培されているナスです。

丸い形が賀茂茄子とよく似ています。混同を避けるため、果柄を斜め切りにして出荷しているようです。

大和丸茄子とコリンキー

大和丸茄子、コリンキー、未成熟うずら豆、ラズベリーが入荷しました。

濃紺の張りのある野菜ですね。煮ても焼いても美味しく頂けます。普通の茄子よりは値段も高く、適度に噛み応えがあります。

スポンサーリンク

煮崩れしにくい大和丸ナス!きめ細かい肉質

大和丸茄子の特徴は煮崩れしにくいことです。

肉質が緻密でよく締まっています。ヘタには太くて鋭い棘があり、取り扱いには注意が必要です。

大和丸茄子の焼き浸し

大和丸茄子の焼き浸し。

コリンキー、パプリカ、胡瓜を添えて鰹ベースの出汁を張ります。

作り方は至って簡単です。まずは大和丸茄子のヘタを取り、四等分にします。皮目に切り込みを入れ、油で焼き付けます。その後、出汁味を含ませながら煮ていきます。冷蔵庫で一晩寝かしたぐらいが美味しいでしょうね。

大和丸茄子の棘

大和丸茄子の棘。

このトゲは要注意です。指に刺さるとかなり痛いです。茄子のトゲは新鮮な証拠でもありますが、不用意に手に触れることのないようにしましょう。

大和丸茄子、コリンキー、未成熟うずら豆

黒光りしていますね。

「黒紫の宝石」と言われる所以です。

大和丸茄子の焼き浸し

茄子は遠く奈良時代にも栽培されていたようです。

身分の高い人への進物として、茄子の粕漬が作られていました。意外と歴史のある野菜なんですね。

黒紫の宝石

大和丸茄子はアクが少ないことでも知られます。

アントシアニンの一種である「茄子紺」!実に色鮮やかです。

大和丸ナス

奈良県が誇る伝統野菜です。

賀茂茄子に比べれば知名度も劣りますが、他所に出しても恥ずかしくない自慢の野菜です。夏に食したい大和丸茄子、見かけたら是非購入して料理にチャレンジしましょう。

タイトルとURLをコピーしました