赤鬼の掛け軸!客室床の間

客室の床の間に掛け軸が掛かっています(2011年度年末)。

赤鬼の掛け軸

赤鬼が柿の木に登っているのでしょうか。

掛け軸の解説は不得手ですので、とりあえずはお写真にてご案内致します。

鯉昇りの掛軸!シャガ咲く中庭
端午の節句を控えた4月初旬、鯉の滝登りを描いた掛軸が登場しました。 男の子の立身出世を願う縁起物ですが、勢い良く跳ねる鯉に開運を託します。 雅堂の『五匹鯉昇図』。 絹本に描かれた艶っぽい鯉で、鮮やかな色彩が目を引きます。ふくよかな鯉が水しぶ...

スポンサーリンク

ツワブキの花咲く中庭

いよいよ年の瀬、来年の平成24年度は壬辰(みずのえたつ)歳のお正月を迎えます。天に向かって飛翔する昇り龍の勢いにあやかりたいですね。

紅葉 つくばい

つくばいと紅葉。

当館の中庭の木々もすっかり色付き、深まる秋と共に、厳しい冬の寒さへと身支度を整えつつあります。毎年のことですが、季節は確実に移ろいますね。

客室の掛け軸

こちらの掛け軸には、平安の時代絵巻のような雰囲気が漂います。

宮中の様子が描かれているのでしょうか。

ツワブキの花 大正楼中庭

こちらは石蕗(ツワブキ)の花。

もうそろそろ花の見ごろも終わりを迎えようとしています。

客室吉野

辰年の龍には、実に様々な動物の姿が隠されています。

頭は牛、角は鹿、眼は蝦(えび)、耳は象、口はロバ、鱗は魚、鬚は人、腹は蛇、足は鳳(おおとり)であると言われています。様々な動物の寄せ集め、それが龍なのです。

客室若草

神社仏閣の手水舎などでは、すっかりお馴染みの龍。

絵画の題材としても大変な人気を誇ります。

客室吉野
龍はまた、東の方角を守る四神の一つにも数えられます。

高松塚古墳壁画の青龍などは、つとに有名です。古来からの龍神信仰では、雨乞い祈願が各地で行われてきました。龍に宿るスピリチュアルなパワーは、誰しも感じるところではないでしょうか。

紅葉 大正楼中庭

中庭の石燈籠。

今日は12月4日。事始めの12月13日まで、あともう少しですね。

タイトルとURLをコピーしました