大神神社

大神神社

GWが見頃!大神神社のギンリョウソウ

ゴールデンウイークを控えた4月23日。週明けの大神神社境内を散歩して参りました。毎年GWシーズンに見頃を迎える銀竜草(ぎんりょうそう)の状況確認が目的です。今年は桜の開花も早かったですが、ギンリョウソウも早い!既にニョキニョキと姿を現してい...
大神神社

春の大神祭『後宴能』@大神神社斎庭

毎年4月に執り行われる大神神社の『春の大神祭(おおみわまつり)』。馬が練り歩く若宮神幸祭を終えた翌日、4月10日の正午から斎庭特設舞台にて能や狂言が神前に奉納されます。祈祷殿前にはステージが設けられ、演者の奉納が延々三時間も続きます。大神神...
大神神社

久延彦神社の桜から投稿箱へ

大神神社の末社・久延彦神社に桜が咲いていました。大美和の杜展望台や祈祷殿前にも開花しますが、ここ久延彦神社でも楽しむことができます。久延彦さんは合格祈願の絵馬が掛かる学問の神様です。サクラ咲く合格通知を受け取って、お礼参りに訪れる受験生も多...
大神神社

大神教本院の割竹形木棺

割竹形木棺(わりたけがたもっかん)。古墳時代前期に多く見られる棺で、丸太を縦二つ割りにした刳り抜き式です。黒塚古墳の石室内からも見つかっていますが、同じタイプの棺がなんと大神教本院の額にも転用されていました。大神教本院。大神神社の参道右手に...
大神神社

率川阿波神社の初えびす

奈良市本子守町に鎮座する率川神社。率川(いさがわ)神社は、桜井市にある大神神社の境外摂社に当たります。姫蹈鞴五十鈴姫命(ひめたたらいすずひめのみこと)を祀り、初夏の三枝祭(ゆり祭)で知られます。お正月も三箇日を過ぎ、仕事を休んで奈良まで足を...
大神神社

三輪山登拝に初詣!大神神社の駐車場

大神神社の駐車場案内です。山の辺の道散策で大神神社を訪れるハイキング客には関係ないかもしれませんが、大抵の参拝者は車で大神神社へアクセスすることになります。JR三輪駅から徒歩数分とはいえ、本数の少ない電車を利用するよりはマイカーを使う人が多...
大神神社

大神神社の煤払い!年末行事

年の瀬も押し迫った12月20日の夕刻過ぎ、大神神社の境内へ足を向けました。どうらや煤払い神事の後だったようで、拝殿前には長い竹竿が置かれていました。拝殿前の竹竿。おそらくこの竿を使って、綺麗に掃き清められたものと思われます。残念ながら煤払い...
大神神社

玉列神社の尾長巴紋

大神神社の摂社・玉列(たまつら)神社。その境内で、尾長巴の紋を見ることができます。巴紋の中にも有馬巴や太巴など、様々な種類の巴紋がありますが、尾っぽの長く伸びた形の巴紋を尾長巴と言います。玉列神社の尾長巴。くるっと長い尾が丸まっています。勾...
大神神社

初夏を彩る大神神社のささゆり

今年も大神神社のささゆりを見に行きました。ささゆりという花は生育と休眠を繰り返しながら、播種から開花までの期間が約6年にも及びます。栽培の難しいささゆりの開花は、それ自体が大変貴重なものです。楚々と咲く大神神社の御神花を、今年も思う存分楽し...
大神神社

市杵島姫神社のささゆり&狭井神社鳥居前の木の根っこ

三輪の弁天さん。大神神社の狭井神社手前に、水の守護神・市杵島姫神社が鎮座しています。ささゆり園のささゆりが見頃を迎え、カメラ片手に鎮女池の方へ向かいました。毎年池の周りにもささゆりの花が咲くことを知っていたので、今年はどうかなと参拝ついでに...
スポンサーリンク