奈良観光

奈良観光

珠城山1号墳の組合式石棺@橿考研博物館

橿原考古学研究所付属博物館の前庭に、珠城山1号墳の組合式石棺が移築されています。 この場所には束明神古墳の復元石槨や竜田御坊山古墳の石槨も展示されており、古墳好きの方にはおすすめのスポットとなっています。 珠城山1号墳の組合式箱式石棺。 家...
奈良観光

石舞台古墳のムラサキハナナ

春先に訪れた石舞台古墳。 いつもとは違う光景にカメラのシャッターを切ります。なんと紫色の花が咲いているではありませんか。いつからこの場所に紫色の花が咲くようになったのでしょう。そう言えば昨年は、一度も石舞台古墳を訪れることがなかったのかもし...
奈良観光

飛鳥寺不動明王に良縁祈願

良縁を呼ぶお不動様。 飛鳥寺境内の万葉池畔に建つ三体の石仏。その中の一つに、良縁成就・夫婦円満にご利益があるという不動明王様がいらっしゃいます。奈良県内の縁結びを特集する観光ガイドブックに掲載されていました。飛鳥寺で縁結びとはあまりピンと来...
奈良観光

橿考研博物館のミュージアムショップ

橿原考古学研究所附属博物館のミュージアムショップ。 お店の面積こそそんなに広くはありませんが、橿考研博物館のエキスがいっぱい詰まったおすすめの場所です。アカデミックな博物館の中にあって、ちょっとした息抜きコーナーにもなっています。 橿考研博...
奈良観光

弥勒石と蓮華畑@明日香村

飛鳥の蓮華畑。 春爛漫の明日香村を彩るレンゲ畑は、原風景が残るこの地を象徴しています。レンゲの見頃は4月中旬から5月上旬とされ、飛鳥寺周辺や稲渕、栗原エリアで見ることができます。のんびりとした風景に身をゆだね、時間の経つのも忘れて楽しんで参...
奈良観光

向原寺に残る推古天皇豊浦宮跡

明日香村の甘樫丘近くに佇む向原寺(豊浦寺跡)。 盟神探湯で知られる甘樫坐神社のすぐ北側に位置しています。境内に拝観受付が見当たらないこともあって、未だに本堂内にお参りしたことのなかったお寺です。初夏の陽気に誘われて出向いた明日香村散策でした...
奈良観光

岡寺の龍玉願い珠!石楠花の見頃

石楠花が見頃を迎えている岡寺にお参りして来ました。 岡寺のシャクナゲが満開になる時期は、毎年4月中旬から5月上旬頃と言われます。石楠花祭で賑わう境内は、たくさんの観光客で賑わいます。淡いピンク色が映える石楠花の他にも、境内には牡丹やシャガも...
奈良観光

舞妓の日本画展@万葉文化館

奈良県立万葉文化館で開催中の「辰巳寛日本画展」へ行って参りました。 館内1階の日本画展示室において、京都の舞妓さんの絵がずらりと並んでいました。どの絵を見ても舞妓さんが描かれており、その数なんと100点余りの舞妓日本画展です。絵画鑑賞に慣れ...
奈良観光

藤原宮跡の菜の花と大和三山

藤原宮跡の醍醐池北側に広がる菜の花畑。 藤原宮跡のお花畑はつとに有名で、夏の蓮や秋のコスモスは既に堪能させて頂きました。春に咲き誇るという桜や菜の花はまだ見たことがなかったのですが、今回初めて訪れてみることに致しました。 藤原宮跡の葉桜と菜...
奈良観光

桜井市今井谷の八講桜

談山神社へ上がって行く多武峰街道沿いに「八講桜」の案内板があります。 以前から気にはなっていたのですが、今回初めて桜井市今井谷にある八講桜を見に行きました。 浅古交差点から坂道に入り、聖林寺を右手に見ながらさらに上方を目指します。しばらく進...
スポンサーリンク