大正楼料理猪肉の角煮!湯霜レシピ 豚のバラ肉で作る角煮。 材料は概ね決まっているのですが、冷凍庫に猪肉が残っていたので”イノシシの角煮”を作ってみることにしました。猪肉は脂分が美味しいのですが、今回使ったのは猪のもも肉です。 猪肉の角煮。 とても柔らかく仕上がりま...2021.03.07大正楼料理
大正楼料理ミスジのローストビーフ 牛肉希少部位のミスジ。 牛一頭から2~3kgしか取れない貴重な肉です。 木の葉状の断面が特徴で、3枚の筋が入っていることからミスジと呼ばれています。 ミスジのローストビーフ。 赤身と脂肪分のバランスが良く、適度にサシが入ったミス...2021.02.15大正楼料理
大正楼料理牛肉部位のマルシン 牛もも肉の中心に位置するマルシン。 柔らかい赤身肉として知られる希少部位です。 霜降り肉がもてはやされる中、美味しい赤身肉は貴重ですよね。 国産牛肉のマルシン。 牛肉の部位にも色々あって、タン、ザブトン、ミスジ、カイノミ、フラン...2021.02.01大正楼料理
宴会 同窓会ヤマトポーク海老芋巻き 海老芋の美味しい季節を迎えました。 海老のように曲がっているから「海老芋」。ホクホクして甘味のある芋で、豚肉の脂ともよく合います。 ヤマトポーク海老芋巻き。 芯にしているのは蕪の葉っぱや人参です。薄揚げも広げて巻き込みます。作って...2020.12.21宴会 同窓会
大正楼料理筋色素のミオグロビン!ローストポークの作り方 ローストポークの断面は何色が理想でしょうか。 よく火を通して白い断面を頂くのもいいですが、理想の断面は薄いピンク色だと思います。豚肉の生焼けは良くないと言われますが、あまり火を通し過ぎるとパサパサして美味しくないのも事実です。 ロー...2020.06.14大正楼料理
大正楼料理タンドリーチキンの作り方~カレー粉とトマトケチャップの相性 タンドリーチキンの作り方をご案内します。 インド料理ではおなじみのメニューですよね。レシピもとても簡単なので、是非ご家庭で手作りのタンドリーチキンに挑戦してみて下さい。 焼き上がったタンドリーチキン! 鶏もも肉と豆腐を使って、スパ...2020.04.29大正楼料理
大正楼料理タコ糸の結び方を学ぶ!ブロック肉料理の下準備 ローストビーフを作る際、とても参考になる動画をご案内致します。 たこ糸の結び方ですね。誰もが一度は悩んだことのある手順ではないでしょうか。ブロック肉料理!タコ糸の結び方 なるほど、わっかを作るんですね。試してみる価値はありそうです。 ...2020.04.29大正楼料理
大正楼料理ガルニチュールとは ガルニチュールとは主にフランス料理のつけ合わせのことを意味します。 フランス語で garniture と表記しますが、テリーヌ生地の中に詰める詰め物のことをガルニチュールと言うこともあります。 帆立と海老のテリーヌ。 テリーヌの生...2020.04.27大正楼料理
宴会 同窓会ヤマトポークのロールキャベツ!温まる煮込み料理 奈良が育てた旨味自慢のヤマトポーク。 ヤマトポークの挽肉を使って、煮込み料理のロールキャベツを作ってみました。 人参、玉ねぎ、セロリ、椎茸などの食材が奥深い味わいを出してくれます。 締まりのある脂肪を持ち、旨味と風味を閉じ込めたき...2020.04.26宴会 同窓会
大正楼料理鶏肉の松風焼き!アオサたっぷり おせち料理の定番である松風焼きを作りました。 鶏肉、赤味噌、チーズ、卵黄、松の実、アオサ等を使って仕上げています。 大和肉鶏の松風焼き。 木箱でもよかったのですが、手持ちになかったので流し缶に入れて蒸し上げました。2020.04.25大正楼料理