交通アクセス

三輪明神行きバス乗場@近鉄桜井駅北口

近鉄大阪線の桜井駅を降り立った所にある、三輪明神大神神社行きのバス乗り場。大神神社へのアクセス。近鉄桜井駅からJR万葉まほろば線に乗り換えて、一つ目の駅であるJR三輪駅から徒歩で向かう方法もありますが、JRの本数が少ないことを考えると、バス...
大神神社

Uターン場所無しの案内!初夏の大神神社散策

三輪山を御神体とする大神神社。新緑に映える5月の初旬、仕事の合間にふらりと境内を散策して参りました。太陽の光に浮かび上がる若宮社。山の緑を満喫するには絶好の季節ではないでしょうか。神体山と呼ばれ、山が御神体の大神神社。その青々とした木々が発...
奈良観光

JR帯解駅近くの赤い十字路

ちょっぴり入り組んだ場所にある帯解寺。JR万葉まほろば線の帯解駅から帯解寺へ向かう途中、赤く塗装された十字路が目に飛び込んできます。写真右手が帯解駅方向で、手前が帯解寺へと続く道です。右手向こう側に見えているのが、帯解寺の専用駐車場です。
奈良の仏像ガイド

正了知大将立像を拝観!興福寺東金堂後堂公開2014

興福寺国宝特別公開2014。東金堂後堂公開と題し、4年ぶりに正了知大将立像が公開されます(今年は2024年度ですから、あれからもう10年の歳月が流れましたね)。興福寺東金堂と五重塔。東金堂の手前の建物は拝観受付所です。拝観チケットも販売され...
大神神社

高宮の表札@神坐日向神社

大神神社拝殿から平等寺へ向かう途中、神坐日向神社という社があります。読み方は「みわにます ひむかいじんじゃ」。日向神社の手前に「高宮」という表札を見つけました。三輪の歴史を物語る苗字なんでしょうね。神坐日向神社から平等寺へ、そこからさらに上...
奈良観光

万葉文化館野外ステージのコブシ

奈良県立万葉文化館の野外ステージ。舞台向かって左脇に、コブシの木が植えられています。万葉文化館野外ステージのコブシ。手前に見えている木がコブシです。早春に白い花を梢いっぱいに咲かせるコブシは、春を告げる植物としても知られます。
奈良観光

天理市柳本町の伊射奈岐神社

伊邪那岐神と菅原道真を主祭神とするお社。山の辺の道の正規ルートから少し西に外れた場所に、伊射奈岐神社と大和天神山古墳があります。伊射奈岐神社の拝殿。場所をご案内する際には、国道169号線沿いの崇神天皇陵前と言った方が早いかもしれません。御陵...
奈良の仏像ガイド

伝香寺の裸地蔵!外れる錫杖と左手

奈良には着せ替え仏像がいらっしゃいます。鎌倉時代に流行したという着せ替え仏像ですが、要するに裸形像のことです。流れるような衣文を彫り込んだ仏像も素敵ですが、敢えて衣を彫刻せずに本物の衣を身に纏う裸形像もいいものです。伝香寺のはだか地蔵。世の...
奈良観光

明日香村の岩屋山古墳!飛鳥駅東側の国史跡

明日香村の牽牛子塚古墳を見学するために飛鳥駅で下車。飛鳥駅から西へ5分ほど歩いて行くと、道の右側に国の史跡に指定されている岩屋山古墳がありました。岩屋山古墳。飛鳥には高松塚古墳やキトラ古墳といった有名な古墳が存在しています。日本史の教科書で...
奈良観光

飛鳥散策で出会ったカラスノエンドウ

初夏は豆の美味しい季節。飛鳥ウォーキングの途中、烏野豌豆(からすのえんどう)の姿をあちこちで見かけました。莢(さや)を使ってピーピー鳴らすこともできるカラスノエンドウは、昔から子供の遊び道具としても人気があります。カラスノエンドウと甘樫丘。...
スポンサーリンク