オオメハタの刺身!皮目を炙る焼霜造り

スズキ目ホタルジャコ科の大目羽太(おおめはた)。

「でん」の愛称で親しまれる深海魚です。

癖のない白身でとても美味しく、寿司ダネとしても人気のようです。

オオメハタの刺身

オオメハタの刺身。

皮目を炙って焼霜造りにしてみました。

クロシビカマスの炙り、ベニテグリ、イクラなども添えて供します。

オオメハタの姿造り!上質の刺身
以前から気になっていた魚です。深海トロール漁で獲れたオオメハタ(大目羽太)が入荷しました。オオメハタはホタルジャコ科に属する魚で、日本海のノドグロ(赤ムツ)などと同じ仲間とされます。脂ののった白身はとても美味しかったです。オオメハタの姿造り...

スポンサーリンク

秋から春が旬!近縁種にワキヤハタ

ちょうどこれから脂が乗り始めるオオメハタ。

オオメハタ属には3種いるようで、オオメハタ、ナガオオメハタ、ワキヤハタが存在しています。ナガオオメハタの体形はやや細長いでしょうか。オオメハタとワキヤハタの違いは非常に微々たるもので、尻びれの付け根の長さで判断するようです。付け根の少し長いのがワキヤハタで、短いのがオオメハタになります。いずれも目が大きく、全長25cmほどの魚です。

戸田漁港深海魚直送便

深海魚直送便で届いた深海魚たち。

上の4尾がオオメハタだと思われます。1尾だけ少し大きく、見分けるのも難しいですね。尻びれの付け根が隠れており、詳細がよく分かりません。

オオメハタの焼霜造り

オオメハタの焼霜造り。

淡白な中にも深い味わいがあります。

オオメハタとクロシビカマスの焼霜造り

そんなに大きな魚ではないので、大量に刺身に引く際は作業が大変そうです。

とは言え、新鮮なオオメハタが入荷したら刺身で食べてみることをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました