海老芋の砧巻き

ご宿泊のお客様に海老芋の砧巻きをお出し致しました。

海老のように腰の曲がった海老芋。特殊栽培によって独特の形状をしています。

海老芋の砧巻き

海老芋の砧巻き(2011年9月撮影)。

大根、人参、海老芋をそれぞれ桂むきにして、薄揚げと共に牛蒡を芯にして巻き込みます。

ヤマトポーク海老芋巻き
海老芋の美味しい季節を迎えました。 海老のように曲がっているから「海老芋」。ホクホクして甘味のある芋で、豚肉の脂ともよく合います。 ヤマトポーク海老芋巻き。 芯にしているのは蕪の葉っぱや人参です。薄揚げも広げて巻き込みます。作ってみて分かり...

スポンサーリンク

コクのある食材との炊き合わせ!ホクホク甘い海老芋

ホクホクして甘味の感じられる海老芋は、含め煮にするとその美味しさが際立ちますね。

ひよこ豆のサラダ

ひよこ豆のサラダ。

南仏でよく使われる食材のひよこ豆。中東地域に於いては、主要食品の一つに数えられます。日本ではあまり馴染みのない食材ですが、木の実のような香りと歯ごたえが特徴です。

ひよこ豆

ひよこ豆。

こんな感じのお豆さんです。表面にでこぼこのある、比較的大粒の乾燥豆です。

ひよこ豆の本場では、煮込み料理やスープ、ピューレなどによく使われます。

ミント

街を歩いていると、ミントの花が咲いていました。

イタリアでは「聖マリアのハーブ」と謳われるミント。日本においてもすっかりお馴染みのハーブですよね。

無花果の蒸しケーキ

無花果の蒸しケーキも作ってみました。

甘く味付けしたオクラのホイップを敷いて、今が旬の無花果を飾り付けます。

ぶどうのおろし酢和え

ブドウのおろし酢和え。

大根おろしとブドウが絶妙なハーモニーを奏でる一品です。

大正楼中庭

暑い夏が終わり、虫の音が聞こえ始めたと思ったらもう暦の上ではお彼岸も過ぎ去り、朝晩の冷え込みが感じられるようになりました。いよいよ本格的な秋へと近づいているようですね。

海老芋の砧巻き

きめの細かい海老芋が舌の上でじわ~っと馴染みます。

棒ダラと海老芋を炊き合わせる、京都の名物料理「芋棒」はあまりにも有名ですよね。寒い時期に美味しくなる料理として知られます。

海老芋料理は薄揚げや棒ダラなど、コクのある食材と炊き合わせると一層美味しくなるようです。

タイトルとURLをコピーしました