京都観光 駅伝の歴史を伝える三条大橋 日本の駅伝の歴史は京都の三条大橋に始まります。近鉄丹波橋駅から京阪電車に乗り換え、京阪三条駅に降り立ちます。地下改札口から地上へ出ると、目の前に鴨川が流れていて、そこに駅伝の歴史を伝える三条大橋が架かっています。三条大橋の袂にある駅伝の碑。... 2015.01.08 京都観光
奈良観光 在原神社 西名阪自動車道天理インターチェンジ近くの寺社を巡ります。和爾下神社、柿本人麻呂の歌塚、柿本寺跡を拝観した後、国道169号線を挟んで西側にある馬出の町並みへと足を向けます。歴史的遺構を見学した後、在原業平が祀られる在原神社を参拝致します。在原... 2014.07.28 奈良観光
奈良観光 正蓮寺大日堂の大日如来座像 蘇我入鹿を祀る入鹿神社の境内に、金剛界の大日如来が安置されています。正蓮寺大日堂の大日如来座像。宇宙の真理そのものを体現する大日如来。全ての如来や菩薩の根源であり、如来の中では唯一「菩薩の姿」で表される仏像です。九星気学に基づけば、私の生ま... 2014.02.15 奈良観光
奈良観光 解体大修理!見納めの薬師寺東塔 凍れる音楽。国宝の薬師寺東塔が、平成21年度より平成30年度まで解体大修理されることになります。最後の見納めですね。薬師寺東塔。遷都祭の今年晩秋から、文化庁・奈良県により解体修理に入ることが決まっています。美しい白鳳伽藍の中でも、一際異彩を... 2010.10.03 奈良観光
奈良観光 林神社!中国から来日した饅頭の神様 近鉄奈良駅から徒歩数分。高天の交差点近くに饅頭の祖神を祀る神社があります。林神社の饅頭。漢國神社の中にある林神社。饅頭の祖神である林浄因(りんじょういん)を祀っています。 2010.09.30 奈良観光
奈良の仏像ガイド 笑い仏!阿弥陀三尊磨崖仏 当尾の石仏めぐりを楽しんで参りました。浄瑠璃寺から岩船寺へ続くハイキングコース・・・浄瑠璃寺からは上り、岩船寺からは下りのルートとなります。当尾の石仏の中でも最も人気のある笑い仏。阿弥陀三尊磨崖仏ですね。蓮台を捧げた観音菩薩、合掌した勢至菩... 2009.12.26 奈良の仏像ガイド
奈良観光 能楽金剛流発祥の地!龍田神社 歌舞伎と並んで日本の伝統芸能を支える能楽。奈良の斑鳩町は金剛流坂戸座発祥の地とされます。龍田神社境内にある金剛流発祥の地を顕彰する石碑。龍田神社の鳥居をくぐると、朱色の板塀に囲まれたクスの巨樹(ご神木)がそびえ立ちます。樹高は28mといいま... 2009.11.05 奈良観光