マーケティング

三条通の占いの店

三条通りを猿沢池方向へ歩いていると、左側に占いのお店がオープンしていました。 ※2010年度秋頃の写真です。 奈良三条通の占い店舗。 現在もあるのかどうかは未確認です。 2020年度の今年はコロナ禍に揺れた一年でした。三条通沿いのホテルフジ...
奈良観光

解体大修理!見納めの薬師寺東塔

凍れる音楽。 国宝の薬師寺東塔が、平成21年度より平成30年度まで解体大修理されることになります。 最後の見納めですね。 薬師寺東塔。 遷都祭の今年晩秋から、文化庁・奈良県により解体修理に入ることが決まっています。 美しい白鳳伽藍の中でも、...
マーケティング

巡る奈良!PRするせんとくん

近鉄奈良駅構内で「巡る奈良」のキャッチコピーと共に、遷都1300年祭の公式キャラクターせんとくんが出迎えてくれます。 巡る奈良。 奈良県内の神社仏閣を巡りながら遷都祭を楽しむ。
奈良観光

夫婦大国社!夫婦円満・老後の守護を祈願

春日大社の奥の方に縁結びで知られる夫婦大国社が鎮座しています。 夫婦大国社。 縁結びの神様はどこも賑わっています。 夫婦円満、老後の守護にもご神徳があるんですね。
奈良の仏像ガイド

野晒しの時代を経て~丈六の飛鳥大仏

飛鳥寺の飛鳥大仏は日本最古の仏像として知られます。 丈六の釈迦如来坐像を心ゆくまで堪能してみて下さい。 きっとあなたの心に何かが芽生えるはず。 今はお堂の中に収まっている飛鳥大仏ですが、野ざらし状態のままこの地に坐しておられた時期もありまし...
大神神社

名月と雅楽!大神神社観月祭

名月を愛で、雅楽を楽しむ催し物。 中秋の名月を彩る大神神社の観月祭。 四神の灯り。 巳の神杉の前ではささやな展示会が催されていました。四神の玄武と青龍が灯りで浮かび上がります。
奈良観光

林神社!中国から来日した饅頭の神様

近鉄奈良駅から徒歩数分。 高天の交差点近くに饅頭の祖神を祀る神社があります。 林神社の饅頭。 漢國神社の中にある林神社。 饅頭の祖神である林浄因(りんじょういん)を祀っています。
古事記 日本書紀 万葉集

桧原わらべ花の里

桧原神社を西へ少し下った所に「桧原わらべ花の里」があります。 ちょっとした広場にもなっていますので、イベント開催のスペースを確保することもできそうです。 万葉歌碑案内図。 井寺池の周りには数多くの万葉歌碑が建っています。 はるか西の彼方には...
奈良観光

玄賓庵のケイトウ!ヒユ科植物

夏~秋に咲くケイトウの花。 ヒユ科の一年生植物で、6月から9月にかけて開花します。 山の辺の道のルート上にある玄賓庵に、美しいケイトウの花が咲いていました。 玄賓庵のケイトウ。 鶏頭(ケイトウ)と書くだけあって、確かに鶏のトサカの形に似てい...
大神神社

中秋の名月!祈祷殿前の観月祭

大神神社の観月祭。 仲秋の名月に当たる日の午後6時30分から、祈祷殿前に於いて厳かに執り行われます。 祈祷殿斎庭。 中央に用意された舞台で、巫女による優雅な神楽舞が奉納されます。 山の端から月が顔を出す頃、境内には雅楽の合奏が響き渡り、観月...
スポンサーリンク