日本語の意味

勾玉の尻尾の意味

全国各地の神社仏閣を回っていると、丸い玉に尻尾のようなものが付いているのをよく見かけます。勾玉や擬宝珠、巴紋などに見られるあのニョロッとしたものの正体は一体何なのでしょうか?大阪の露天神社(お初天神)の御神紋。十六菊花紋の中に巴紋が入ってい...
日本語の意味

仏の語源

仏(ほとけ)という言葉の語源はどこにあるのでしょうか?仏とは悟りを開いた如来にだけ使われる呼称であると聞いたことがありますが、そもそも「ほとけ」とは何を意味しているのでしょうか。飛鳥寺の阿弥陀如来坐像。「ほとけ」という言葉は「ほと」と「け」...
日本語の意味

棺の意味

平仮名の「ひ」には霊性が感じられます。古代の大和言葉は耳から入ってくる ”音” そのものでした。漢字が伝来するよりも以前に、私たち日本人に根付いていた言葉。言霊の幸ふ国に根付いていた「ひ」という音に迫ってみたいと思います。日本武尊白鳥陵(や...
日本語の意味

東の語源に太陽を見る

東の語源には太陽が存在します。古語の東(ひむがし)を分解すると、「日」「向(むか」「し」に分けられます。「ひむがし」は「ひむかし」とも発音され、国文学者の本居宣長は「ひむかし」の「ひむか」は「日向」で、「し」は嵐(あらし)や旋風(つむじ)な...
大神神社結婚式 披露宴

幸せの意味に浸る大神神社結婚式

幸せって何だろう?古くて新しい命題に、古今東西に渡り様々な人々がその見解を述べてきました。言霊の国として栄えた我が国日本では、既にその疑問に対して映像を伴った明快な答えを見出していたのです。幸せを意味する「さきはひ」という古語の中に、その秘...
日本語の意味

恋の語源を今宮神社に想う

恋愛成就や縁結びを祈願して、京都の今宮神社を訪れる人も多いのではないでしょうか。今宮神社の挙式も、若い人たちの間で人気を呼んでいます。「玉の輿神社」というキーワードに飛び付く若い女性の姿が思い浮かびます。そもそも恋とは何なのでしょうか? ”...
日本語の意味

唐招提寺御影堂のうつしびと

影は時に「光そのもの」を表します。光があるから影がある。影は単独では存在しえないものです。表裏一体の光と影ですが、日や月の光そのものを影と表現することもあります。月影などはその良い例ではないでしょうか。月影とは地上に落ちた影のことではなく、...
奈良観光

唐招提寺蓮を観賞

ロータスロード期間中の唐招提寺を訪れて参りました。車で国道24号線を北上し、鑑真大和上創建の唐招提寺を目指します。唐招提寺伽藍南側の駐車場に車を停めて、南大門脇の拝観受付へと歩いて行きます。蓮の花の観賞が目的なのか、数多くの参拝客と行き交い...
奈良観光

役行者産湯の井戸がある吉祥草寺

野口神社を参詣した後、葛城川に沿って北進し、豊年橋を渡って東へ進みます。しばらくすると、玉手の交差点に差し掛かります。交差点脇にコンビニがあったので、コーヒーブレークをしながら店員さんに吉祥草寺(きっしょうそうじ)の場所を伺います。吉祥草寺...
大阪観光

ハリポタに結び付いた10周年のUSJ施策

いよいよ7月15日に迫ったUSJハリーポッターの開幕。夏休みを前に、今か今かと心待ちにしているハリーポッターファンの方も多いものと思われます。ハリーポッター開業にこぎ着けるまでの関係者各位のご苦労が偲ばれます。2014年度7月にオープンを迎...
スポンサーリンク