下馬で主人の帰りを待った従者日本語の意味2020.12.222010.10.05安倍文殊院の山門。「下馬」と書かれていますね。ここから先は馬から降りて下さい、という意味の下馬です。馬に乗ったまま、山門をまたいで境内に入ることは禁じられていたわけです。結界という意味にも取れますね。スポンサーリンク下馬評の語源下馬評という言葉も、実はこの下馬に由来しています。馬から降りたご主人さまは参詣へと向かいます。一方の従者たちは「下馬」でご主人の帰りを待つことになります。そこで、様々な四方山話が始まったというわけです(笑)下馬評の起源はこんな所にあったんですね。