水分の蒸発を防ぐブルーム!ぶどうのおろし酢和え

ぶどうと大根おろしはよく合うと聞いていたので、ぶどうのおろし酢和えを作ってみることにしました。

葡萄のおろし酢和え

ぶどうの甘味と大根おろしの辛味が見事に調和して、絶妙な味を生み出します。

使用したぶどうは巨峰。

8月から10月にかけて旬を迎えるぶどうです。

今回はおろし酢にミキサーにかけたぶどうを合わせ、しばらくなじませてみました。お出しする直前にミキサーにかけたぶどうを掛けるのもいいでしょうね。

ぶどうの選び方のコツをご案内しておきます。

高妻のおろし和えで祝う結婚式
農産物直売所で高妻(たかつま)という葡萄の品種に出会いました。そのネーミングからも、結婚式の祝いの席に向いているのではないかと思い、迷わず購入してみることに致しました。高妻のおろし和え。9月に最盛期を迎えるぶどう。デザートの食材ではおなじみ...

スポンサーリンク

ブルームが付いていて、テカテカ光っていないぶどうを選ぶ

ぶどう選びの最重要ポイントですね。

ぶどうの表面に出ている白い霧のようなブルーム。

ブルームとは水分の蒸発を防ぐために、ぶどう自らが発する防衛手段なのです。ブルームがしっかり付いておらず、テカテカ光っているようなぶどうは避けましょう。

軸が太く青々していて、実がぎっしりと詰まっている

水分の抜けたぶどうは”ぎっしり感”に欠けてしまいます(笑)

一粒一粒の実にハリがあって、ぎっしりと詰まったぶどうの房は新鮮な証拠でもあります。

さらに、軸は古くなると茶色く変色します。

青々とした軸の色が、良いぶどうの目安となります。

美味しいぶどうのおろし酢和えを作るに当たって注意する点は、おろした大根おろしを20分ほど放置しておくことでしょうか。この20分の時間が大根おろしの辛味を抜いてくれます。

今回は黒系の巨峰で作ってみましたが、青系のマスカットでもトライしてみようかなと思います。どんな味になるんでしょうね、今から楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました