大神神社結婚式 披露宴 祝いの場に寄り添う鶴の水引 いよいよ春の結婚式シーズンですね。出会いと旅立ちの季節を迎え、当館の披露宴会場も忙しくなって参りました。桜の開花情報も日々刻々と伝えられ、気分はすっかり春爛漫といったところでしょうか。鶴の水引。水引と言えば、慶弔の際によく目にする糸状のアレ... 2016.03.30 大神神社結婚式 披露宴
大神神社結婚式 披露宴 高座椅子と座敷用宴会テーブル 当館大正楼の二階披露宴会場。かねてからご要望のあった高座椅子と座敷用宴会テーブルを採り入れてみました。従来通りのお膳を使ったお座敷宴会スタイルも存続致します。お客様のご要望に合わせて、様々な宴会スタイルが可能になりました。高座椅子と座敷用宴... 2016.02.29 大神神社結婚式 披露宴
大神神社結婚式 披露宴 大神神社結婚式の会食!披露宴段取り 大和国一之宮・大神神社の結婚式をご案内致します。挙式準備の進め方で迷っていらっしゃるカップルも数多くお見受けします。当館大正楼は奈良観光に訪れる人々の宿泊施設であると共に、大神神社披露宴会場としても長い間お世話になっています。下見見学にお越... 2016.01.15 大神神社結婚式 披露宴
大神神社結婚式 披露宴 大神神社結婚式の誓詞 大神神社神前式における誓詞(ちかいのことば)。誓詞奏上(せいしそうじょう)は挙式次第の中でも大変重要なポイントになります。大神神社の結婚式のしおりにも案内されていますが、改めてここに記しておこうと思います。大神神社の披露宴会場にもなっている... 2016.01.12 大神神社結婚式 披露宴
大神神社結婚式 披露宴 バルーン電報と狸夫婦のウェルカムボード 結婚式の披露宴会場には付き物の電報。日程の調整はしてみたものの、どうしても都合を付けることができず会場へ足を運ぶことができない。結婚式の招待状を頂きながら、祝いの席に同席できない無念を感じたことは誰しもあるのではないでしょうか。そんな時の助... 2015.12.01 大神神社結婚式 披露宴
大神神社結婚式 披露宴 婚礼ラッシュ10月の大神神社結婚式 毎年のことですが、10月は婚礼の多い一ヶ月となります。暑くもなく寒くもなく、ちょうど良い気候の秋に結婚式を挙げるカップルは数多くいらっしゃいます。その中でも10月は突出してお問合せの件数が多い月柄となります。なぜでしょうか?大神神社の挙式に... 2015.10.13 大神神社結婚式 披露宴
奈良観光 ジャンボタクシー予約で奈良観光へ 冠婚葬祭の増加に伴い、ジャンボタクシーの問合せが増えて参りました。大神神社、石上神宮、橿原神宮の結婚式、それに法事のご用命も今後の増加が見込まれます。そこで、当館最寄りの日の丸交通さんにお邪魔して来ました。普段から中型タクシーや小型タクシー... 2015.05.21 奈良観光
大神神社結婚式 披露宴 桜ケーキが春を彩る!大神神社挙式 4月第2週の週末に結婚披露宴が行われました。この日は奇しくも3組のご会食が重なりました。新年度に改まり、4月の第一週は何かと皆様も忙しいタイミングに当たります。そのためか、第二週の週末に挙式後の食事会が重なって参りました。前々日ぐらいから、... 2015.04.15 大神神社結婚式 披露宴
大神神社結婚式 披露宴 結婚式食事会に蕪のタラコ餡掛け 紅白の色合いが映えるお料理。大神神社の結婚式後の食事会に、お祝い料理の一品として蕪のタラコ餡かけをお出し致しました。蕪のタラコ餡かけ。鰹と昆布のお出汁で蕪と薄揚げを煮ます。そのまま一晩お鍋の中で寝かせて、旨味とコクを蕪にまとわせます。蕪は火... 2015.03.02 大神神社結婚式 披露宴
大正楼料理 菜の花と切らずの稲荷寿司 日の出の時間も早まり、少しずつ春めいて参りました。細胞を目覚めさせる苦味が持ち味の春野菜も出回り始めます。結婚式の食事会に、春を感じさせる菜の花とおからの稲荷寿司をお出し致しました。菜の花とおからの稲荷寿司。いかなご、胡麻、菜の花、黒米、ス... 2015.02.23 大正楼料理