石舞台古墳

京都観光

今里大塚古墳!乙訓地方の石舞台古墳

「乙訓地方の石舞台古墳」と言われる今里大塚古墳。 住所は長岡京市天神5丁目で、長岡天満宮のすぐ北側です。入り組んだ住宅街の中にあり、見つけるのに少し時間が掛かりました。最後はご近所の方にお伺いして辿り着きました。 今里大塚古墳。 現存してい...
古事記 日本書紀 万葉集

枕詞の御食向かふ!石舞台古墳

石舞台古墳の拝観パンフレットに、柿本人麻呂の万葉歌が紹介されていました。 御食(みけ)向かふ 南淵山(みなふちやま)の 巌(いはほ)には 降りしはだれが 消え残りたる 特別史跡の石舞台古墳。 今でこそ石の上に登ることは禁止されていますが、昔...
奈良観光

石舞台地区のナンバンギセル@国営飛鳥歴史公園

万葉集にも歌われるナンバンギセル。 ナンバンギセルの開花時期は、一般的に8月~10月なんだそうです。今回私は、9月中旬前に国営飛鳥歴史公園を訪れました。石舞台古墳の駐車場に車を停め、徒歩で「あすか風舞台」前の広場を目指します。 ススキの根元...
奈良観光

サイクリストと石舞台古墳の風景

何気ない光景っていいですよね。 長閑な雰囲気に包まれる明日香村・・・飛鳥の里を楽しむにはうってつけの季節がやって参りました。先日、ペットボトル入りの古代米を購入するために、石舞台古墳地区を訪れて参りました。そこで目にしたサイクリストと石舞台...
奈良観光

石舞台古墳のムラサキハナナ

春先に訪れた石舞台古墳。 いつもとは違う光景にカメラのシャッターを切ります。なんと紫色の花が咲いているではありませんか。いつからこの場所に紫色の花が咲くようになったのでしょう。そう言えば昨年は、一度も石舞台古墳を訪れることがなかったのかもし...
奈良観光

石舞台古墳の入場料

飛鳥の謎の石造物。 国営飛鳥歴史公園の石舞台地区にある石舞台古墳。 石舞台古墳の料金は大人250円です。 石舞台古墳。 特別史跡の石舞台古墳。天井石の片方の先がグイッと上がっていますね。
奈良観光

花言葉は快活!菜の花の名所「石舞台古墳」

菜の花の名所でもある石舞台古墳。 桜の開花を前に、綺麗な菜の花が石舞台古墳を彩ります。 石舞台古墳の菜の花。 菜の花の原産地は中国なんだそうです。大陸の匂いを感じさせる飛鳥の地によく似合っています。
奈良観光

霧アート演出の霧ノズル!石舞台古墳

石舞台古墳の霧アート。 11月23日から12月25日まで明日香村で催されている飛鳥アートプロジェクト。 その一環として、石舞台古墳で霧に包まれるショーが展開されています。 石舞台古墳の霧の彫刻。 古墳の堀の外側から石舞台古墳を望みます。 1...
奈良観光

石舞台古墳@明日香村島庄

明日香村島庄にある石舞台古墳。 飛鳥には数多くの謎の石造物が存在します。 祝戸地区にあるマラ石、橘寺にある二面石、橘寺と天武・持統天皇陵の中間点辺りにある亀石・・・その他にも、猿石、鬼の雪隠・俎古墳、酒船石、亀形石造物、飛鳥坐神社の陰陽石等...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました