奈良観光 酉年花絵を尾長鶏で表現!安倍文殊院 師走を前に、今年も安倍文殊院のジャンボ花絵が登場しました。 毎年パンジーを使って干支が描かれ、お正月の年賀状にも利用されます。2016年・申年の花絵も大いに活躍したのではないでしょうか。来たる2017年度へ向けて、いよいよ世の中が動き始めた... 2016.12.01 奈良観光
奈良観光 申年のジャンボ干支花絵@安倍文殊院 安倍文殊院の境内に恒例のジャンボ干支花絵が登場しています。 2016年(平成28年度)の干支は申です。尻尾の先をくるっと丸め、棒にぶら下がる猿がパンジーの花で演出されています。さすがに猿らしく、躍動感あふれる ”ジャンボ絵馬” が参拝客の目... 2015.12.05 奈良観光
奈良観光 安倍文殊院コスモス迷路が見頃 今年もこのシーズンがやって参りました。 安倍文殊院のコスモス迷路。 秋の風を感じる季節には安倍文殊院の境内を歩きたくなります。毎年訪れていて思ったのですが、迷路内では金閣浮御堂を背景にコスモスを撮影するよりも、不動堂を背景に撮る方が綺麗な写... 2015.10.15 奈良観光
奈良観光 文殊院西古墳は安倍倉梯麻呂の墓か 中大兄皇子の下で大化の改新を推進し、我が国初の左大臣に任命された安倍倉梯麻呂。 安倍一族の氏寺・安倍寺を創建した人物として知られる安倍倉梯麻呂のお墓が安倍文殊院の境内に佇みます。 文殊院西古墳。 7世紀中期に造営された文殊院西古墳には、実に... 2015.03.12 奈良観光
奈良観光 未年を祝う花絵@安倍文殊院 今年もこの季節がやって参りました。 色鮮やかなパンジーで作られる安倍文殊院の干支を模ったジャンボ花絵。来たる2015年度は未年を迎えます。文殊池と金閣浮御堂を背景に、モフモフの毛に覆われた巨大な羊の花絵が登場しています。 安倍文殊院のジャン... 2014.12.01 奈良観光
奈良観光 安倍文殊院白山大権現の参拝方法 縁結びの神として知られる安倍文殊院の白山堂。 伊邪那岐(いざなぎ)と伊邪那美(いざなみ)の仲を取り持ったと伝えられる、菊理姫神(ククリヒメノカミ)ゆかりのお堂です。 社殿の前まで来ると、「白山大権現」の文字が見て取れます。 神仏習合の文脈に... 2014.09.04 奈良観光
奈良観光 テープカットで開園するコスモス迷路 毎年のことですが、安倍文殊院のコスモス迷路はテープカットによって開園します。 夏休みも終わった9月3日に、日本三文殊の第一霊場として知られる安倍文殊院を訪れて参りました。 開園前のコスモス迷路に行くと、開花しているコスモスはほんのわずかでし... 2014.09.04 奈良観光
奈良観光 安倍文殊院山門で見頃を迎えた桜 安倍文殊院の表山門脇に綺麗な桜の花が開花していました。 境内への入口は三箇所あって、今まで表山門近くに足を運ばなかったためか、表山門から参道にかけて桜が咲いていることを知りませんでした。これは私にとっては新しい発見です。 安倍文殊院山門脇に... 2014.04.14 奈良観光
奈良観光 安倍文殊院ウォーナー塔の真実 安倍文殊院の境内に、アメリカ美術史家・ラングドン・ウォーナー博士の供養塔が建っています。 文殊院名物のコスモス迷路や干支ジャンボ花絵を見るために展望台へ上ると、晴明堂の斜め前にひっそりとその供養塔が佇みます。 安倍文殊院のウォーナー塔。 安... 2014.03.11 奈良観光
奈良観光 安倍晋三首相の献灯碑が建つ安倍文殊院 3月の寒風吹きすさぶ中、久しぶりに安倍文殊院へお参りして来ました。 以前からそこにあったものと思われますが、金閣浮御堂の手前の阿倍仲麻呂歌碑の左横に、安倍晋三首相の献灯碑があることに気付かされました。さすがにここ安倍文殊院は、安倍氏一族の氏... 2014.03.10 奈良観光