京都は大学の多いエリアですが、名門の同志社大学もその内の一つ。
同志社大学今出川東キャンパスの相国寺通に、同志社アーモスト館という立派な洋館が建っています。
同志社アーモスト館。
大学の創設者である新島襄の母校・アーモスト大学と同志社大学との交流のシンボルとして建てられた建築物です。
相国寺門前町の登録有形文化財
同志社アーモスト館は西面して建てられています。
南面にはサンルームを張出し、大型の腰折れ屋根には煙突や屋根窓を左右対称に配します。
相国寺や京都御所に近い場所だけに、数多くの観光客が通りすがりに目にしている建物ではないでしょうか。
同志社アーモスト館の建設資金は、アーモスト大学の学生の母親やアーモスト大学の卒業生からの寄付によって集められました。ヴォーリズによる建築で、1932(昭和7)の歴史ある赤煉瓦の建物です。
相国寺全景図。
京都五山の一つに数えられる臨済宗相国寺派の大本山です。
京都御所。
さすがに広い敷地内ですね。
マンサード(腰折れ)屋根を戴いた鉄筋コンクリート2階建ての同志社アーモスト館。
ドーマー・ウィンドウと呼ばれる屋根窓が実に印象的です。