奈良観光 元林院町はノスタルジックな街並み タイムポケットにすっぽりハマる体験。昭和初期の残り香が感じられる奈良市元林院町へ足を延ばしてみましょう。元林院町こそ奈良観光穴場の中の穴場、そんな雰囲気が醸し出されています。もちいどの商店街から東へ抜ける細い路地。恐る恐る入って行くと、歴史... 2020.04.24 奈良観光
奈良観光 慈恩寺のケヤキ!定朝様阿弥陀如来 大神神社摂社の玉列神社。椿の名所として知られますが、その右隣りに神宮寺の慈恩寺があります。境内には阿弥陀堂と地蔵菩薩を祀る祠がありました。阿弥陀堂の前に、立派な巨樹が命を繋いでいます。慈恩寺のケヤキ。昭和47年10月2日に、奈良県保護樹木に... 2020.04.24 奈良観光
奈良観光 橘寺の芙蓉!聖徳太子創建七ヶ寺 飛鳥の橘寺は芙蓉の名所として知られます。9月20日過ぎに橘寺を訪れると、境内には芙蓉の花がたくさん開花していました。芙蓉の花と本堂(太子堂)。本堂にはご本尊・聖徳太子勝鬘経講讃像が祀られています。聖徳太子生誕の地と伝えられる橘寺には、聖徳太... 2020.04.23 奈良観光
奈良観光 山田寺跡と大化の改新!東回廊の連子窓出土 桜井から飛鳥へ続く磐余の道にある山田寺跡。山田寺跡という名前の通り、今は礎石を残すのみとなっていますが、興福寺宝物館に収納されている山田寺仏頭はあまりにも有名ですよね。山田寺跡。磐余(いわれ)の道は「山田道」とも言われるほど、この山田寺跡と... 2020.04.23 奈良観光
奈良観光 長岳寺五智堂の梵字額!真面堂の秘密 弘法大師空海創建の長岳寺。山の辺の道ルートの長岳寺から西へ1㎞ほど行った所に、五智如来を表す梵字を掲げた「五智堂」があります。お堂とは言え建物には壁も無く、まるで一本足の案山子のように建っています。別名を「傘堂」と言い、その姿に目が留まりま... 2020.04.22 奈良観光
奈良観光 空海の書の師!十輪院の魚養塚 十輪院の境内に魚養塚(うおかいづか)という小さな墳墓があります。国道169号線を北へ走って行くと、奈良ホテルの手前100mほどの場所に十輪院の案内板が見えてきます。細い道へ入って行くため、直接十輪院を訪れる人の数はそう多くないかもしれません... 2020.04.22 奈良観光
奈良観光 東大寺指図堂!法然上人の霊場 法然上人を仰ぐ指図堂。東大寺大仏殿から西へ、戒壇院に向かう途中に法然上人を祀る指図堂があります。東大寺指図堂。指図堂は東大寺再興の際、大仏殿の計画図面を展示したお堂です。 2020.04.22 奈良観光
奈良観光 手向山八幡宮末社の五百立神社 東大寺中門の左手前に鎮座する五百立(いおだて)神社。東大寺鎮守の手向山八幡宮の末社とされるお社です。東大寺の大仏殿を前にして、わざわざ足を運ぶ人の少ない神社ではありますが、大仏殿創建に従事した大工さんが祀られる神社として知られます。五百立神... 2020.04.21 奈良観光
奈良観光 東大寺知足院!地蔵会開帳の文使い地蔵 東大寺塔頭の知足院。般若寺の水仙を観賞した後、奈良少年刑務所、五劫院を経由して東大寺知足院へと向かいます。知足という言葉から、京都の龍安寺つくばいを思い出しますが、おそらくその意味するところは同じなのでしょう。東大寺知足院の本堂。本堂へ続く... 2020.04.21 奈良観光
奈良観光 SNSハッシュタグ!おうちで奈良旅 緊急事態宣言が全国に広がり、自粛生活が続く日本。新型コロナウィルスの感染拡大は、ソーシャルネットワークサービスの動きにも大きな影響を及ぼしています。様々なハッシュタグを付けて投稿する動きが見られます。飛鳥坐神社の枝垂桜。危機意識の共有が重要... 2020.04.20 奈良観光