京都観光 宇治は憂し!源氏物語の『宇治十帖』 京都の宇治は、しばしば「憂し」という言葉に掛けられます。源氏物語の終焉の舞台ともなった宇治十帖の地・・・人間の罪業や宿命を描いた「源氏物語」に流れる「あはれ」の世界観が漂います。三室戸寺の恋おみくじ。宇治エリアを観光していると、源氏物語が描... 2023.07.17 京都観光
京都観光 地主神社の絵馬!大国主命と因幡の白兎 京都地主神社の絵馬には、大国主命と因幡の白ウサギが描かれています。縁結びの神様として知られる大国主命(おおくにぬしのみこと)。因幡の白ウサギを助けた心優しい神様です。京都地主神社は清水の舞台の北側に位置しています。 2023.07.17 京都観光
京都観光 知恩院御影堂の暁天講座 浄土宗総本山の知恩院。御影堂において暁天講座が開かれていました(2010年7月)。お経の声が御影堂の外にも聞こえてきます。京都観光に訪れた人は、知恩院三門のスケールの大きさにまず驚かされることでしょう。おてつぎ運動のPRを目にしながら、京都... 2023.07.17 京都観光
京都観光 一条戻橋の伝説 堀川通一条にある長さ7~8mの小さな橋。死者が蘇るとも言われ、様々なエピソードで後世に語り継がれる一条戻橋をご案内。堀川に架かる一条戻橋。現在はコンクリート造りですが、昔は木造の橋だったと伝わります。都へ入る要衝でもあり、人通りの多い橋とし... 2023.07.16 京都観光
京都観光 京都水族館のチケット購入 京都水族館のチケット購入方法をご案内(2012年7月執筆)。京都水族館のチケット売場でチケットを買うのが最もオーソドックスな購入方法ですが、京都水族館にはローソンの前売りチケットが販売されています。ローソン店頭のLoppiでも京都水族館のチ... 2023.07.16 京都観光
京都観光 キオビヤドクガエル!南米の毒蛙 鮮やかな黄色と黒が印象的なキオビヤドクガエル(黄帯矢毒蛙)。京都水族館のオオサンショウウオの水槽前に、南米に分布するキオビヤドクガエルが展示されていました(2012年7月)。キオビヤドクガエル。見事な虎模様ですね。いかにも毒を持っていそうな... 2023.07.16 京都観光
京都観光 京都水族館のマンジュウヒトデに触れる 京都水族館の海洋ゾーン。磯の教室において、マンジュウヒトデに触る体験教室が開かれていました(2012年7月)。京都水族館のマンジュウヒトデ(饅頭海星)。海星(ヒトデ)に触るのは気持ち悪いという人も多いと思われますが、意外と簡単に触れることが... 2023.07.16 京都観光
京都観光 京都水族館のマツカサウオ その見た目から来館者の目を釘付けにするマツカサウオ。まるで松の実のような、大きくて固い鱗が特徴の魚です。鎧をまとったような硬い体から、英語ではKnight Fish、Armor Fishと呼ばれます。また、パイナップルにも似た外観からか、P... 2023.07.16 京都観光
京都観光 東丸神社で合格祈願 伏見稲荷大社に隣接した場所に東丸神社はあります。東丸(あずままろ)神社と読みます。東丸神社。伏見さんのお膝元に鎮座しています。伏見稲荷大社の摂社かなと思いきや、伏見稲荷とは全く関係は無いようです。江戸時代における国学四大人の一人である荷田春... 2023.07.15 京都観光
京都観光 京都水族館のゴマフアザラシ 京都水族館の「海獣(かいじゅう)ゾーン」。チューブ型の水槽では、勢いよく泳ぎ回るゴマフアザラシの姿が見られます(2012年7月訪問)。京都水族館のゴマフアザラシ。動物本来の姿を見ることができる展示方法ですよね。 2023.07.15 京都観光