茅の輪はしご!形代を仰ぐ三輪の茅の輪くぐり

大神神社の茅の輪くぐり。

毎年6月30日に催される夏越の大祓に向け、境内には大きな茅の輪が登場します。

大神神社の茅の輪

形代を上にぶら下げた大神神社の茅の輪。

茅の輪をくぐって、上半期にたまった心身の穢れを祓います。

三霊木の茅の輪くぐり@大神神社
大物主命を祀る大神神社。 三輪山を御神体とする大神神社でも、毎年6月30日に夏越の大祓が催されます。大祓の日に先立って登場する、拝殿前の茅の輪をくぐって参りました。 大神神社の茅の輪は三つ横に並んでいるのが特徴です。地名の「三輪」をもじって...

スポンサーリンク

茅の輪のハシゴを楽しむ

全国各地の神社で行われる茅の輪くぐり。

はしご酒ならぬ、”はしご茅の輪”を楽しんでいる人も多いのではないでしょうか。

同じ時期に催される祭事ですから、近隣の神社を巡ってみるのも一興です。あるいは、東大寺大仏殿などでも茅の輪くぐりがあるように、お寺にも足を向けてみると面白いかもしれません。個人的には、プリミティブな感じのする大和神社の茅の輪がおすすめです。

大神神社の茅の輪くぐり

茅の輪をくぐる参拝客。

茅の輪の傍らには、くぐり方を案内する看板が立てられていました。

古式ゆかしい作法ですが、すっかり地元住民には馴染みの茅の輪くぐり。今年も茅の輪くぐりを無事終えて、来る下半期へと心を新たにします。

タイトルとURLをコピーしました