奈良観光尼寺厨神社@香芝市尼寺 「厨(くりや)」という言葉に反応してしまいました。 厨神社と言うからには、料理人や台所に関係する神様が祀られているのでしょう。 史跡尼寺廃寺跡を後にし、『飛鳥・白鳳の道』を南へ辿ります。その途中で西へ上がって行く道がありました。... 2018.02.01奈良観光
奈良の仏像ガイド正楽寺の線刻阿弥陀石仏@香芝市 正楽寺(しょうらくじ)の阿弥陀如来石仏を拝観して参りました。 香芝市指定文化財の線刻阿弥陀仏です。 正楽寺の本堂と思しき建物の左手前に、コンクリートの覆い屋が二つ並んでいました。左側に地蔵石仏、大きい方の右側には線刻阿弥陀石仏が... 2018.01.30奈良の仏像ガイド
奈良観光国史跡の尼寺廃寺跡@香芝市尼寺 香芝市尼寺にある尼寺廃寺跡(にんじはいじあと)を見学して参りました。 JR和歌山線と国道168号線が並走するエリアにあります。JR畠田駅から徒歩10分ほど、国道からは少し西へ入った場所に位置しています。尼寺廃寺跡は国の史跡に指定され、... 2018.01.30奈良観光