今宮神社の茅の輪くぐり

大徳寺と今宮神社を目指した今回の京都散策。

先日当館にご宿泊頂いた二人組の若い女性客が、京都の今宮神社への行き方を聞いて来られました。三輪山登拝でご宿泊頂いたお客様だったのですが、帰りに今宮神社へ立ち寄る予定とのこと。恥ずかしながら、その時まで今宮神社の存在を知らなかったのです。

今宮神社の茅の輪くぐり

今宮神社の拝殿前に茅の輪が設けられていました。

上半期の穢れを祓い、無病息災を祈願するために茅の輪をくぐります。

スポンサーリンク

地下鉄烏丸線北大路駅から北大路バスターミナルへ

今宮神社の周辺を調べていると、洛北の名刹・大徳寺が近くにあることを知り、さっそくアクセス方法を検索してみました。ところが、なかなかこれといった交通手段が見つかりません。京都市営地下鉄烏丸線の北大路駅から徒歩で向かう手もあったのですが、今回は北大路バスターミナルから京都市バスを利用することに致しました。

北大路バスターミナル

北大路バスターミナルのバス乗り場。

北大路駅に直結するバス乗り場です。運賃は一律大人230円でした。

今宮神社の太鼓橋

今宮神社境内の朱色の太鼓橋。

京都市バスを大徳寺前で下車し、大徳寺境内を通って今宮神社へと向かいます。今宮神社の駐車場を右手に見ながら、東門の門前通りで名物のあぶり餅を焼くいい匂いに誘われます。参拝後に頂くことにして、東門へと入って行きます。目の前に風情溢れる太鼓橋が出迎えてくれます。

今宮神社の茅の輪くぐり

茅の輪の向こう側に案内ボードが見えます。

木の案内ボードには、今宮神社の祭事や境内マップが掲示されていました。

今宮神社の石灯籠

拝殿前の石灯籠。

何者かが下で支えていますね。ユーモラスな姿に思わずシャッターを切ります。こういうのを見ていると、奈良県桜井市の十二柱神社に居る縁の下の力持ちのことを思い出します(笑)

今宮神社の絵馬

たくさんの絵馬が掲げられていますね。

玉の輿神社と言われるだけに、中には縁結びを願う絵馬もあるのではないでしょうか。

今宮神社の若宮社

今宮社と刻まれた燈籠の向こうに若宮社を望みます。

境内にはこの他にも、織姫社、八社、大将軍社、日吉社、織田稲荷社、地主稲荷社、月読社、宗像社等々の祠が建ち並びます。

今宮神社の茅の輪くぐり

今宮神社の茅の輪神事は6月30日の午後3時より執り行われます。

心身ともにリフレッシュして、今年度の下半期を迎えましょう。

タイトルとURLをコピーしました