京都観光

京都観光

大八嶋社の玉垣!伏見稲荷

伏見稲荷大社の中に大八嶋社という摂社があります。 神苑からおさんば道を通って、産場稲荷社に向かう途中の右側に静かに佇む社。 伏見稲荷の摂社ということで、やはりここでもシンボルの狐が出迎えます。 伏見稲荷の中心エリアから少し外れた場所にあるた...
京都観光

稲荷山登山!伏見稲荷大社のお参り

伏見さんの呼び名で親しまれる伏見稲荷大社。 何と言っても千本鳥居が印象的です。 伏見稲荷大社の千本鳥居入口。 ひたすら続く鳥居、鳥居、鳥居・・・伏見稲荷に奉納された鳥居はサイズの大小はあれど、その数の多さに誰もが圧倒されます。
京都観光

永観堂の盛砂!見所の七不思議

紅葉の名所として知られる永観堂。 釈迦堂前庭に不思議な盛砂がありました。 天皇の使いが出入りしていた唐門(勅使門)の裏手に、勅使が身を清めるために踏んだと言われる盛砂があります。京都の盛砂でまず思い出すのが、山城国一之宮の上賀茂神社の盛砂で...
京都観光

霊山歴史館の坂本龍馬

京都東山にある霊山歴史館をご案内します。 坂本龍馬の墓近くに位置する霊山歴史館。日本で唯一の幕末維新総合博物館として知られます。 霊山歴史館。 門前に立っているのは、もちろん坂本龍馬!(2011年7月撮影)
京都観光

宇治は憂し!源氏物語の『宇治十帖』

京都の宇治は、しばしば「憂し」という言葉に掛けられます。 源氏物語の終焉の舞台ともなった宇治十帖の地・・・人間の罪業や宿命を描いた「源氏物語」に流れる「あはれ」の世界観が漂います。 三室戸寺の恋おみくじ。 宇治エリアを観光していると、源氏物...
京都観光

地主神社の絵馬!大国主命と因幡の白兎

京都地主神社の絵馬には、大国主命と因幡の白ウサギが描かれています。 縁結びの神様として知られる大国主命(おおくにぬしのみこと)。 因幡の白ウサギを助けた心優しい神様です。 京都地主神社は清水の舞台の北側に位置しています。
京都観光

知恩院御影堂の暁天講座

浄土宗総本山の知恩院。 御影堂において暁天講座が開かれていました(2010年7月)。 お経の声が御影堂の外にも聞こえてきます。 京都観光に訪れた人は、知恩院三門のスケールの大きさにまず驚かされることでしょう。おてつぎ運動のPRを目にしながら...
京都観光

一条戻橋の伝説

堀川通一条にある長さ7~8mの小さな橋。 死者が蘇るとも言われ、様々なエピソードで後世に語り継がれる一条戻橋をご案内。 堀川に架かる一条戻橋。 現在はコンクリート造りですが、昔は木造の橋だったと伝わります。都へ入る要衝でもあり、人通りの多い...
京都観光

京都水族館のチケット購入

京都水族館のチケット購入方法をご案内(2012年7月執筆)。 京都水族館のチケット売場でチケットを買うのが最もオーソドックスな購入方法ですが、京都水族館にはローソンの前売りチケットが販売されています。 ローソン店頭のLoppiでも京都水族館...
京都観光

キオビヤドクガエル!南米の毒蛙

鮮やかな黄色と黒が印象的なキオビヤドクガエル(黄帯矢毒蛙)。 京都水族館のオオサンショウウオの水槽前に、南米に分布するキオビヤドクガエルが展示されていました(2012年7月)。 キオビヤドクガエル。 見事な虎模様ですね。 いかにも毒を持って...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました