奈良観光

奈良観光

耳成山麓の樋口神社

耳成山麓の耳無井戸に向かう途中、樋口神社という神社に出くわしました。 こんな所に神社があったんだ・・・ 樋口神社の鳥居。 黒く浮き上がる文字は最近のものでしょうか。
奈良観光

飛鳥寺の蛙股

蘇我馬子が建立したと伝わる飛鳥寺。 飛鳥大仏が安置される本堂の蛙股をご案内。 飛鳥寺本堂の蛙股。 美しい曲線を描いています。端っこには木鼻にも似たデザインが施されていますね。
奈良観光

橿原市新賀町の市杵島神社

橿原市新賀町の住宅街の中。 重要文化財に指定されている森村家住宅の前に市杵島神社はあります。 立派な絵が掲げられています。 市杵島神社は市杵島姫命を祀る神社として知られますが、水や島を連想させる神様ですよね。なぜ新賀町に市杵島神社が鎮座して...
奈良観光

寒桜咲く飛鳥坐神社

飛鳥坐神社に寒桜が咲いていました。 むすびの神石を背景に寒桜を撮影。 境内には数多くの陰陽石が配されています。 「むすびの神石」もその一つ。 本殿向かって右側に、注連縄と紙垂で守られた陰陽石が鎮座します。
奈良観光

報恩寺の火灯曲線

桜井市外山の報恩寺境内。 火炎宝珠とでも言うのでしょうか、祠の横に”炎の形”を発見しました。 火灯曲線が描かれています。 寺社でよく見かけるデザインですね。
奈良観光

火袋の桜模様が美しい若桜神社

JR・近鉄桜井駅の南口から真っ直ぐ南へ進んで行くと、程なく右手に若桜神社が見えてきます。 若桜神社の石灯籠。 桜のデザインが施されていますね。さすがは若桜神社!
奈良観光

コスモス迷路の終わり

11月初旬に安倍文殊院を訪れました。 コスモス迷路もどうやら終わりのようですね。 一つの目玉イベントの終焉です。 「コスモス迷路」と書かれたアーチ型の看板が横倒しになっていました。 コスモス迷路の跡地では、既に初春の準備が進められています。
奈良観光

興福寺五重塔初層特別公開!東金堂後堂の正了知大将像

特別公開や特別開扉って、やっぱりいい響きですよね。 その期間だけしか見ることができない。参拝者を集めるための巧みな仕掛けです。 興福寺の五重塔は、京都にある東寺の五重塔に次ぐ高さを誇ります。 今回の特別公開では、五重塔初層の他にも、東金堂後...
奈良観光

瑜伽神社のキツネ!一言稲荷社

奈良ホテルから道路を挟んで東側に佇む瑜伽山。 その瑜伽山の中腹に瑜伽神社は鎮座します。 瑜伽神社のキツネ。 境内には一言稲荷社が祀られています。 お稲荷さんにキツネ・・・定番の組み合わせですよね。
奈良観光

不動堂横に開花するコスモス

安倍文殊院のコスモスはおすすめです。 コスモス迷路をはじめ、境内には色とりどりのコスモスが咲き誇ります。 コスモス迷路のコスモス。 向こう側に見えるのは不動堂。
スポンサーリンク