大正楼料理

締めサバの作り方をマスター

食欲の秋が近づいて参りました。秋の定番料理、しめ鯖をご案内致します。【楽天市場】関サバの通販
大正楼料理

ワカサギの魚田!将軍に献上した歴史

ワカサギの魚田を作ってみました。魚を白焼きにした後、味噌を塗って香ばしく焼き上げた料理法を魚田といいます。公魚(わかさぎ)の料理法としては南蛮漬けが有名ですが、魚田にしてもなかなかおいしいです。ワカサギの魚田。【楽天市場】ワカサギ釣り用品
大正楼料理

鰯のつみれ汁の作り方

鰯のつみれ汁のレシピをご案内します。イワシのつみれ汁を作る過程で一番難しいのはイワシの成形ではないでしょうか。程良い大きさの丸い形・・・この形を作るのに何度も失敗しました。イワシを100回洗えば鯛になる、と申します。鰯の水洗いの際には、血合...
大正楼料理

鰆の西京焼き!味噌床が味のポイント

鰆の西京焼きのレシピをご案内します。鰆は別名”春告げ魚”とも呼ばれています。魚偏に春って書くぐらいですから春のイメージが強い魚ですが、実は冬の鰆の方が美味しいんです。これは意外ですよね。冬の時期の寒ざわらは身が締まっていて脂ものっています。...
大正楼料理

ヒラメとカレイの見分け方!左平目に右鰈

左ヒラメに右カレイってよく言いますよね。腹を手前に置いたとき、左側に目があるのがヒラメで、右側にあるのはカレイという見分け方をします。カレイの種類は非常に多く、実際には例外もあります。厳密な見分け方としては、ヒラメは口が大きくカレイは小さい...
マーケティング

白魚の名産地!島根県の宍道湖

白魚は産卵のため川を上ります。白魚の名産地「宍道湖」では、春を告げる魚として珍重されています。宍道湖七珍の一つに数えられ、島根の名産として広く全国に知られます。白魚(シラウオ)の味は上品で淡白そのもの。高級魚の白魚ですが、その調理法は薄い塩...
大正楼料理

分厚い刺身が旨いカツオ!鰹の種類

夏に太平洋岸を北上し、秋に南下回遊するカツオ。早春から北上する上りガツオと、秋に脂肪を蓄えて南下する戻りガツオ。関東では上りガツオを、関西では戻りガツオを好む傾向にあります。新鮮なカツオ。鰹料理は分厚い刺身に尽きるでしょう。
スポンサーリンク