岡寺

奈良の仏像ガイド

岡寺の空海と紫陽花回廊

岡寺で開催中の紫陽花まつりに行って来ました。 『大和三大観音あじさい回廊』と銘打つイベントです。長谷寺、岡寺、壷阪寺の観音様を巡ります。 岡寺(龍蓋寺)の紫陽花回廊。 奥の院へ続く坂道に、たくさんの紫陽花が咲いていました。
奈良の仏像ガイド

岡寺奥の院『弥勒の窟』

西国三十三ヵ所観音霊場の第七番札所。 巨大な塑像・如意輪観音を本尊とする岡寺ですが、その奥の院に神秘的な石窟があります。自然の造形を残した石窟堂に祀られるのは、弥勒菩薩坐像です。 岡寺奥之院の石窟堂。 「弥勒の窟」と呼ばれ、石窟の奥には弥勒...
日本語の意味

仁王像の意味

仁王像とは、要するに金剛力士像のことですよね。 なぜ仁王像と言うのか。この疑問に対する答えですが、二体の像が門を守る「二王」に由来していることをご存知でしょうか。阿形と吽形、阿吽二体の金剛力士像が居るから仁王(二王)と呼ばれています。 西国...
奈良観光

岡寺大仏と『水鏡』の厄除詣り

岡寺の鳥居近くに、厄除詣りの宣伝ポスターが貼られていました。 年初には毎年目にする広告ですが、改めて岡寺の御本尊である如意輪観音坐像が岡寺大仏と呼ばれていることに気付きました。日本最古にして、最大の如意輪観音像と言われる仏像です。飛鳥寺の釈...
奈良の仏像ガイド

岡寺大師堂の健脚絵馬

岡寺大師堂前に立つ巨大な修行大師像。 弘法大師空海が四国の地を巡っておられた時の様子が伝わる尊像です。かなり大きな石像ですので、背後に控える三重宝塔と比べても見劣りすることがありません。 修行大師像の足元。 足の甲、足爪の上、足の周りとたく...
奈良観光

岡寺の龍玉願い珠!石楠花の見頃

石楠花が見頃を迎えている岡寺にお参りして来ました。 岡寺のシャクナゲが満開になる時期は、毎年4月中旬から5月上旬頃と言われます。石楠花祭で賑わう境内は、たくさんの観光客で賑わいます。淡いピンク色が映える石楠花の他にも、境内には牡丹やシャガも...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました