奈良町

奈良の仏像ガイド

称念寺本堂!遊女無縁塔と芭蕉句碑

奈良市東木辻町にある称念寺。 寄棟造の本堂内は浄土宗本堂の典型とされます。堂内前方を外陣とし、内陣中央奥に御本尊の阿弥陀三尊、その両サイド脇陣に円光大師(法然上人)と善導大師を祀ります。境内には無縁塔や松尾芭蕉の句碑もあり、見所満載のお寺で...
奈良観光

はしご下りで遊ぶ@奈良町からくりおもちゃ館

奈良まちエリアの陰陽町に『奈良町からくりおもちゃ館』という、郷愁を誘う玩具の展示施設があります。 実際に昔のおもちゃに触れることもできます。興味深いおもちゃの体験展示施設で、しばしの時間を過ごして参りました。 奈良町からくりおもちゃ館に展示...
奈良観光

大国主命神社@奈良市東城戸町

奈良町の大国主命神社。 古都祝奈良のならまちアートプロジェクトで、東城戸町(ひがしじょうどちょう)鎮座の大国主命神社を訪れて参りました。境内に入るのは今回が初めてです。普段は固く門が閉ざされており、中の様子を伺うことはできません。滅多にない...
奈良観光

御霊神社で縁結び祈願

奈良町に鎮座する祟り神を祀るお社です。 「ごりょうさん」の名で呼び親しまれ、縁結びや書の上達にもご利益のある神社として知られます。ならまち界隈は細い道が入り組んでおり、昔ながらの町並みが残されるエリアです。そんな中にあって、鮮やかに映える朱...
奈良観光

魔が去る(猿)ゲン担ぎ!奈良町散歩

奈良町を歩いていると、おなじみの光景が展開していきます。 屋根の上や軒先にぶら下がった庚申さんの身代わり猿。 庚申さんの身代わり猿。 庚申さんのお使いである猿が模られています。 災難が家の中に入ってこないようにとのおまじないです。魔除けの意...
奈良観光

奈良町の身代わり猿

奈良町庚申堂の名物身代わり猿。 病気や災難などを”身代わりに”請け負ってくれるお守りなのだそうです。 この身代わり猿を見ていて、いつも思うことなんですが・・・京都の八坂庚申堂の「くくり猿」との違いは一体何なのでしょうね?似て非なるものなので...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました