藤原宮跡

古事記 日本書紀 万葉集

ひさかたの雨も降らぬか蓮葉に

万葉集の巻十六・三八三七に有名な歌があります。 ひさかたの 雨も降らぬか 蓮葉に たまれる水の 玉に似たる見む 「久方(ひさかた)の」は天(あめ)、天(あま)、雨、月、雲、光、都などに掛かる枕詞です。「ひさかたの天(あめ)の香具山」などはよ...
奈良観光

藤原宮跡キバナコスモスと藤原京資料室

藤原宮跡の醍醐池西側に咲く黄花コスモス。 秋の秋桜よりも一足早く見頃を迎えるキバナコスモスですが、太陽の光をいっぱいに浴びて風に揺られていました。 まだ蕾の状態のものも見られますね。 キク科の花で、別名をオレンジコスモスとも言います。メキシ...
奈良観光

盛夏に開花!藤原宮跡の蓮

7月末日に藤原宮跡の蓮を見に行きました。 蓮の花の見学は午前中が相場ということで、朝食を食べた後に一路藤原宮跡を目指します。一年で最も暑い時期に当たりますので、お昼以降はさすがに私自身も太陽の光に参ってしまいます。早めに出かけて正解だったな...
奈良観光

橿原市の藤原京資料室!柱と瓦

入室無料の藤原京資料室。 藤原京資料室は藤原宮跡大極殿跡の西の、JAならけん橿原東部経済センター2階に開放された学習スペースです。世界遺産登録を目指す「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」の構成資産である特別史跡藤原宮跡の理解を深めることを目...
奈良観光

藤原宮跡のケイトウ

9月末に藤原宮跡を訪れたとき、美しいケイトウの花が咲いていました。 藤原宮跡に開花するケイトウ。 ケイトウとはヒユ科の1年草で、インドや熱帯アジア原産の秋咲きの花とされます。それにしても面白い姿形をしています。 熱帯アジア原産とは言うものの...
スポンサーリンク