厄除祈願

奈良観光

安倍文殊院金閣浮御堂の七まいり

安倍文殊院の七まいり。 人は一生の内に、七つの思いがけない災難に遭うようです。俗に言う「上り坂、下り坂、まさか」ですね。まさかの“さか”は避けては通れないのかもしれません。そんな中、心強い味方が存在します。安倍文殊院の金閣浮御堂・霊宝館は、...
京都観光

晴明神社の厄除桃!渡ることなかれの一条戻橋

安倍晴明を祀る堀川通り沿いの晴明神社。 晴明神社の本殿向かって右側に厄除桃があります。 晴明神社の厄除桃。 桃は古代中国においても、大変珍重されていた厄除けの果実です。日本の歴史的な神社仏閣の屋根瓦にもよく桃が使われていますよね。桃から生ま...
奈良観光

談山神社の厄除割符!祓戸社のご利益

談山神社の祓戸社。 談山神社の西入山口~その手前右側に祓戸社は鎮座します。 身を清める処。 どこの神社でもそうですが、神社の入口付近に祓戸社はあります。俗界と神界を分ける境目のような場所でしょうか。
奈良観光

大和郡山市の松尾寺!日本最古の厄除霊場

矢田丘陵の一角にある松尾寺。 奈良学園の生徒たちと行き交いながら、山の中へと入って行きます。 千手千眼観音菩薩を御本尊とする松尾寺は真言宗のお寺です。カサブランカや薔薇の花咲く寺院としても知られます。 松尾寺の山門。 この山門をくぐると、1...
奈良観光

岡寺大仏と『水鏡』の厄除詣り

岡寺の鳥居近くに、厄除詣りの宣伝ポスターが貼られていました。 年初には毎年目にする広告ですが、改めて岡寺の御本尊である如意輪観音坐像が岡寺大仏と呼ばれていることに気付きました。日本最古にして、最大の如意輪観音像と言われる仏像です。飛鳥寺の釈...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました