DPI に総務省がゴーサイン

総務省がDPI技術の利用にゴーサインを出しましたね。

究極の行動ターゲティングが始まります。

DPI

スポンサーリンク

個人情報流出が懸念されるDPIの意味

DPIとは、ディープ・パケット・インスペクションの略称です。

プロバイダーのコンピューター(サーバー)に専用の機械を接続し、利用者がサーバーとの間でやり取りする情報を読み取ります。

どんなサイトを閲覧し、何を購入したか、どんなキーワードで検索を試みたか、といった情報を分析し、利用者の趣味や志向に応じた広告を配信していきます。

DPI

個人情報の流出。

盗聴器とも言われる優れた技術だけに、プライバシー侵害との戦いは当分続きそうな気配がします。

Amazonなどが活用しているクッキーとはまた違い、より広範囲に渡る個人の行動記録だけに、その取り扱いには十分な注意が必要であることは言うまでもありません。

利用者が拒否すれば、情報の収集を停止することも条件に含め、今回のDPI利用の解禁となっています。情報を丸ごと読み取る技術と、より合理的な広告を配信する手法の確立・・・益々行動ターゲティングから目が離せなくなってきましたね。

タイトルとURLをコピーしました